会計年度任用職員の登録者募集

会計年度任用職員とは

地方公務員法第22条の2第1項の規定に基づき、1会計年度内(4月1日から翌年3月31日まで)に採用される一般職非常勤職員です。
町では一般事務をはじめとした様々な職種の会計年度任用職員の登録を受け付けます。
なお、登録者の中から選考し任用することから、登録しても必ずしも任用されるものではありませんのでご了承ください。

会計年度任用職員とは
  フルタイム会計年度任用職員 パートタイム会計年度任用職員
根拠法令 地方公務員法第22条の2第1項第2号 地方公務員法第22条の2第1項第1号
勤務時間 38時間45分/週 38時間45分未満/週
給料(報酬) 給料として支給 報酬として支給
地域手当 正規職員に準拠 報酬に加算

通勤手当(費用弁償)

条件に応じて支給 条件に応じて支給

期末手当

勤勉手当

任期が6月以上の場合に支給 任期が6月以上で1週間当たりの平均勤務時間が15時間30分以上の場合に支給
退職手当 勤務6月超で支給(勤務日数による要件あり) 支給しない
その他手当 条件に応じて支給 条件に応じて支給
営利企業への従事等への制限 制限あり 制限なし

登録方法

履歴書を人事課または教育総務課へ提出してください。

受付時間:月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(閉庁日を除く)

(注意)

・希望職種を必ず記載のこと

・希望職種によって履歴書の提出先が異なります。

・郵送の場合は、84円切手を貼付した返信用封筒を同封してください。

応募資格

登録職種の必要資格を満たす方で、地方公務員法第16条に規定される欠格条項に該当しない方。

採用までの流れ

採用を予定する課が、登録者の中から面談等の選考を行い、採用します。

募集職種等

募集職種は次の表のとおりです。

勤務条件や必要な資格などの情報は「詳細はこちら」をクリックし、採用予定課のページにてご確認ください。

採用予定

 

下記の職種については、履歴書を人事課へ提出

職種 主な業務内容 採用予定課
一般事務 行政事務補助全般(パソコン入力、書類作成、書類などの整理、受付対応、軽作業など) 出先機関を含む全課
健康相談員【保健師、臨床心理士など】 町職員のカウンセリングなど 人事課
看護師(障がい福祉) 窓口対応、相談業務など 健康福祉課
看護師(休日診療所) 休日診療所における看護業務 健康福祉課
医療事務(休日診療所) 休日診療所における医療事務など 健康福祉課
歯科衛生士 健診、歯科教室での歯科指導、関係機関との調整など 健康福祉課
手話通訳者 聴覚障がいのある来庁者への通訳 健康福祉課
助産師 健診、訪問指導、窓口相談、要保護児童対策地域協議会事務など こども未来課
保育士 療育教室の運営・保育、託児、訪問指導、窓口相談など こども未来課
虐待対応専門員【社会福祉士、精神保健福祉士など】 虐待相談、家庭への支援、関係機関との調整、要保護児童対策地域協議会事務など こども未来課
発達相談員【臨床発達心理士など】 就学前の乳幼児を対象とした発達や障がいに係る相談・支援など こども未来課
保健師 子育て世代包括支援センターにおける利用者支援 こども未来課
管理栄養士 高齢者の保健指導と介護予防の一体的実施における栄養指導 長寿介護課
介護認定調査員【介護支援専門員(ケアマネジャー)、介護福祉士】 介護認定における申請の受付や認定調査など 長寿介護課
介護支援専門員(ケアマネジャー) 介護事業所の実施指導、ケアプランの点検など 長寿介護課
清掃員 一般廃棄物の収集、運搬、清掃センターでの場内作業など 環境管理課
ホール運営員 弥生の里ホール・公民館の運営及び調整など 生涯教育課
発掘調査技術員 遺跡の発掘調査の運営補助、出土品の整理、報告書作成など 文化財保存課
遺物整理員 出土遺物の洗浄、データ入力、土器の接合作業など 文化財保存課
遺物実測員 出土遺物の実測図作成 文化財保存課
建築指導員【一級建築士】 建築工事の設計・積算・施工監理・検査、営繕など 教育総務課
司書【司書】 図書館業務全般 図書館

 

下記の職種については、履歴書を教育総務課へ提出
職種 主な業務内容 採用予定課
看護師(幼稚園) 園児の健康管理・衛生指導など 教育総務課
栄養士 学校給食の献立作成・栄養指導など 教育総務課
小学校常勤講師 小学校における常勤講師 教育総務課
教科担当教諭 小・中学校における教科指導など 教育総務課
幼稚園教諭/保育担当教諭 幼稚園・認定こども園での保育教育・学級担任など 教育総務課
用務員 校舎・園舎の環境整備や庶務など 教育総務課
いじめ・不登校対策指導員【臨床心理士】 中学校におけるいじめ・不登校など学校現場の諸問題に対するカウンセリングなど 教育総務課
こども支援員(幼稚園・小学校・中学校) 特別な配慮を要する園児・児童・生徒への支援など 教育総務課
日本語指導教員 日本語指導が必要な生徒への母国語を活用した指導 教育総務課
預かり保育指導員 幼稚園などの一時預かり保育業務 教育総務課
部活動指導員 中学校において、部活動の顧問として技術指導や大会への引率など 教育総務課
この記事に関するお問い合わせ先

担当課:人事課人材育成係
電話:0744-34-2056