現在のページ

令和6年度フルタイム会計年度任用職員の募集・登録(こども未来課)

令和6年度に町の要請に応じて勤務することができる下記の職種のフルタイム会計年度任用職員の登録を受付ます。

保健師・助産師

主な業務内容

・「子育て世代包括支援センター」において、妊娠から子育て期の母親と乳幼児に対し

て相談・訪問指導・教室の実施。

・乳幼児健康診査等の実施と関係機関の調整業務

 

必要な資格

保健師免許、助産師免許のいずれか(令和6年4月1日取得見込みの方を含む)

勤務日・勤務時間

週5日(月~金曜日)

午前8時30分から午後5時15分まで(実働7時間45分)

勤務場所

保健センター(こども未来課)

報酬

月額228,100円~

その他、条件に応じて地域手当、費用弁償(通勤手当)、期末手当、勤勉手当が支給されます。

詳細については下記をご確認ください。

手当等について

お問い合わせ先

担当課:こども未来課子育て相談係

電話:0744-33-9035

虐待対応専門員及び子ども家庭支援員

主な業務内容

・「子ども家庭総合支援拠点」において、要保護児童地域対策協議会の事務局事務及

び、管理ケースの状況把握、訪問指導、相談。

・虐待通告対応、関係機関調整、3ヶ月ごとの全管理ケースを対象とした進行管理会議

個別ケース会議。虐待予防研修の実施等。

必要な資格

助産師、保健師、看護師、社会福祉士、精神保健福祉士の資格を取得するもの。また、教員免許、保育士資格があり、実務経験があるもの。

※いずれも令和5年4月1日に資格取得者含む

※パソコン基本操作(エクセル・ワードなどの入力、端末操作など)ができること

※普通自動車運転免許証取得

 

 

勤務日・勤務時間

週5日

午前8時30分から午後5時15分まで(実働7時間45分)

勤務場所

田原本町役場(こども未来課)

報酬

月額228,100円~

その他、条件に応じて地域手当、費用弁償(通勤手当)、期末手当、勤勉手当が支給されます。

詳細については下記をご確認ください。

手当等について

保育士

主な業務内容

「子育て世代包括支援センター」において、保育の相談や各種手続きの相談、および保育士業務

必要な資格

保育士免許または、幼稚園教諭免許必要

勤務日・勤務時間

週5日

午前8時30分から午後5時15分まで(実働7時間45分)

勤務場所

田原本町役場(こども未来課)

報酬

月額196,200円

その他、条件に応じて地域手当、費用弁償(通勤手当)、期末手当、勤勉手当が支給されます。

詳細については下記をご確認ください。

手当等について

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:こども未来課総合相談係
電話:0744-33-9095