CKD(慢性腎臓病)啓発講演会を開催します
- 開催場所・会場
- 青垣生涯学習センター 2階研修室
- 開催日・期間
- 令和7年11月22日
- イベントの種類分野
- イベント / 講座・教室 , 福祉・健康
- 申込み
- 10月01日(水曜日)から 11月21日(金曜日)
-
内容 |
令和7年度CKD(慢性腎臓病)啓発講演会 「腎臓から考える健康寿命~日々の生活で気を付けるポイント~」
新しい国民病と言われるCKD(慢性腎臓病)。 この病気は、高血圧や糖尿病と関係が深く、自覚症状がないまま進行し、気付いたときには重症化し、心筋梗塞・脳卒中などの合併症を引き起こしたり、透析治療が必要になることもあります。 田原本町は、高血圧や糖尿病などの生活習慣病にかかる方が多い傾向にあるので、本講演会では生活習慣病とCKD(慢性腎臓病)のつながりやその予防方法について分かりやすくお話していただきます。 生活習慣病やCKD(慢性腎臓病)についての正しい知識を身につけて、より健やかな毎日への第一歩を踏み出してみませんか。 開催日 令和7年11月22日(土曜日) 時間 午後2時00分から午後3時30分 午後1時30分から受付開始 会場 青垣生涯学習センター 2階研修室 講師 奈良県立医科大学地域医療学講座教授 赤井靖宏(あかいやすひろ)先生
講師プロフィール 1995年奈良県立医科大学大学院修了。国立循環器病センター研究所を経て、1996年から米国トマスジェファーソン医科大学病院内科、ペンシルベニア大学腎臓・電解質・高血圧内科で医師として診療に従事。2015年から現職の奈良県立医科大学 地域医療学講座 教授に就任。 |
---|---|
対象 |
田原本町在住の方 |
定員 |
先着
先着順の受付にて、定員を大幅に上回った場合はお断りする可能性がございます。 |
申込み |
10月01日(水曜日)から
11月21日(金曜日)
住民保健課 保険医療年金係へ直接、もしくは電話にて (電話番号:0744-34-2097) お申込みください。 |
関連画像 |
![]() |
費用 |
無料 |
問い合わせ先 |
田原本町住民保健課 保険医療年金係 電話番号0744-34-2097 0744-34-2095 |
備考 |
健幸ポイント事業のポイントを50P付与します! |