国民年金への加入

2016年12月19日更新

国民年金には、「第1号被保険者」「第2号被保険者」「第3号被保険者」と3種類があり、どの制度に加入するかにより、保険料の納め方が異なります。

国民年金への加入一覧
種類 該当者 納付方法
第1号被保険者 20歳以上60歳未満の学生・自営業者等(厚生年金、共済組合に加入してない方) 次の方は本人の希望により加入できます。
  • 60歳未満の方で老齢年金を受けている方
  • 60歳以上65歳未満の方
  • 日本国内に住所がない20歳以上の日本人
  • 65歳に達しても年金受給権がない方は、70歳まで加入できます。

納付書で納付

納付書により、金融機関、コンビニエンスストア、インターネットバンクなどから納付できます。

便利な口座振替制度

口座振替は、納め忘れがなくそのつど金融機関まで出向かなくてもすみ便利です。
手続きは取扱い金融機関へ直接お申し込みください。

持参するもの

  • 送付された納付書
  • 預金通帳
  • 届出印
第2号被保険者
  • 厚生年金加入者
  • 共済組合組合員
給料から天引きできます。
第3号被保険者 厚生年金と共済組合の加入者の被扶養配偶者で20歳以上60歳未満の人 第2号被保険者の加入している年金制度がまとめて負担していますので、自分で納める必要はありません。
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:総合窓口課戸籍住民・年金相談係
電話:0744-34-2087