禁煙

たばこによる健康への影響について

喫煙はがん、循環器疾患(脳卒中、虚血性心疾患等)、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患:COPD)、歯周病、消化器疾患(胃潰瘍等)の原因とされています。

また、妊婦が喫煙すると、早産や低出生体重児等、おなかの赤ちゃんに影響を及ぼすことがあります。

受動喫煙にも注意が必要です

たばこを吸わない人が、他人のたばこの煙(副流煙)を吸うことを受動喫煙といいます。

たばこを吸う人がフィルターを通して吸う煙(主流煙)の方が、体に悪いと思われがちですが、実は、副流煙の方が何倍も有害物質を含んでいるため毒性が強く、注意が必要です。

禁煙を考えている方へ

医療機関での禁煙治療や薬局で購入できる禁煙補助薬を使えば、禁煙を楽にすることができるといわれています。

医療機関による禁煙治療は、一定の条件(禁煙の意思があることや喫煙本数と喫煙期間等)を満たせば、保険適用となります。

保健センターでも保健師が禁煙の相談や支援を行っています。

禁煙を考えている人はお気軽にお問合せください。

禁煙治療を受けられる医療機関

禁煙の相談を受けられる薬局

薬局でも禁煙の相談や支援を受けることができます。

奈良県インターネット禁煙マラソン

一人で禁煙に取り組んでいると、途中でくじけそうになります。

そんなときに相談ができ、大勢の仲間や禁煙した先輩の励ましがあれば、勇気づけられます。

「禁煙マラソン」はパソコンメールや携帯メールを通じて禁煙サポート専門家や禁煙に成功者からアドバイスや応援メールの支援が受けられる禁煙サポートプログラムです。(奈良県在住・在勤者限定)

禁煙関係リンク

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:健康福祉課保健センター
電話:0744-33-8000