磯城休日応急診療所
2020年12月28日更新
内科・小児科の応急診療は、田原本町保健センター内の「磯城休日応急診療所」で行っています。
乳児などの受診に際しては、専門医の診療が必要な場合がありますので、事前に電話でお問い合わせください。
インフルエンザの対応については、感染拡大防止のため、検査は実施せず医師の診察のみとなります。そのため診断書の発行はできませんので、受診の際はご了承ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる診療体制について
(1)発熱などの症状がある人は、受診前に磯城休日応急診療所(電話33-8000)までお電話ください。
(2)症状の有無にかかわらず、感染の不安のある人は、受診前にまず新型コロナ・発熱患者受診窓口に電話相談してください。
相談窓口 | 電話番号 | ファックス番号 | 対応時間 |
---|---|---|---|
奈良県庁 | 0742-27-1132 | 0742-27-8565 | 平日・土・日・祝:24時間 |
受診される皆様も、院内の感染症対策として、マスクの着用をお願いいたします。
麻しん(はしか)の疑いがある場合は、必ず事前に電話でお問い合わせいただき、指示に従って受診してください(他の患者さんへの二次感染防止のため)。
診療日
日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
時間
午前10時~正午、午後0時40分~4時
応急診療を受けられる場合は、保険証、診療費、医療受給者証のある場合は忘れずに持参してください。
所在地
奈良県磯城郡田原本町宮古404-7

- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:健康福祉課保健センター
電話:0744-33-8000