現在のページ

弥生の装飾

左側に木製の簪、中央に大小2つの牙製垂飾品、中央右上に赤く塗られた竪櫛の一部、右下に銅釧の一部の写真。

資料名

簪(かんざし)・牙製垂飾品(きばせいすいしょくひん)・竪櫛(たてぐし)・銅釧(どうくしろ)

大きさ

簪 長:16.8センチメートル 幅:2.0センチメートル
牙製垂飾品(テン) 長:2.1センチメートル 幅:0.5センチメートル
牙製垂飾品(イノシシ) 長:4.4センチメートル 幅:2.0センチメートル
竪櫛 長:2.1センチメートル 幅:2.4センチメートル
銅釧 長:4.8センチメートル 幅:0.4センチメートル 重:2.6グラム

時代(時期)

弥生時代(前期)

展示場所のタイトル

縄文から弥生へ