- 現在のページ
-
- 田原本町|子どもから高齢者まで誰もがいきいきとした暮らしを楽しむまち・たわらもと
- 唐古・鍵 総合サイト
- 唐古・鍵 考古学ミュージアム
- 展示紹介
- 唐古・鍵遺跡(小中学生用)
- まつり
- アクセサリー
- 倭人のアクセサリー
- 牙製のペンダント・テン牙製のペンダント・銅釧・木製の簪・竪櫛
牙製のペンダント・テン牙製のペンダント・銅釧・木製の簪・竪櫛

1.木製の簪
資料名
木製の簪
次数
37次
大きさ
長さ16.8センチメートル
時期
後期
展示場所
唐古・鍵ムラの人々
「倭人のアクセサリー」
2.テン牙製垂飾品
資料名
テン牙製垂飾品
次数
37次
大きさ
長さ2.1センチメートル
時期
前期
展示場所
唐古・鍵ムラの人々
「倭人のアクセサリー」
3.猪牙製垂飾品
資料名
猪牙製垂飾品
次数
20次
大きさ
長さ4.4センチメートル
時期
前期
展示場所
唐古・鍵ムラの人々
「倭人のアクセサリー」
4.竪櫛
資料名
竪櫛
次数
37次
大きさ
【左】長さ4.4センチメートル
時期
前期
展示場所
唐古・鍵ムラの人々
「倭人のアクセサリー」
5.銅釧
資料名
銅釧
次数
69次
大きさ
復元径6.6センチメートル
時期
後期
展示場所
唐古・鍵ムラの人々
「倭人のアクセサリー」