現在のページ

広口壺 (弥生前期)・広口長頸壺 (弥生前期・弥生中期)・広口壺(弥生中期・弥生後期・弥生後期)

(写真)左から1広口壺、2広口長頸壺、3広口長頸壺、4広口壺、5広口壺、6広口壺が陳列されている様子

1.広口壺

資料名

広口壺

次数

19次

大きさ

高さ28.8センチメートル

時期

前期

展示場所

土器をつくる「壷形土器の変遷」

2.広口長頸壺

資料名

広口長頸壺

次数

23次

大きさ

高さ32.5センチメートル

時期

中期

展示場所

土器をつくる「壷形土器の変遷」

3.広口長頸壺

資料名

広口長頸壺

次数

91次

大きさ

高さ34.2センチメートル

時期

中期

展示場所

土器をつくる「壷形土器の変遷」

4.広口壺

資料名

広口壺

次数

50次

大きさ

高さ31.8センチメートル

時期

中期

展示場所

土器をつくる「壷形土器の変遷」

5.広口壺

資料名

広口壺

次数

20次

大きさ

高さ32.6センチメートル

時期

後期

展示場所

土器をつくる「壷形土器の変遷」

6.広口壺

資料名

広口壺

次数

14次

大きさ

高さ22.2センチメートル

時期

後期

展示場所

土器をつくる「壷形土器の変遷」