現在のページ

第10回『やすまろさんへのメッセージ』コンテスト受賞作品

令和3年7月12日より募集を開始しました、第10回「やすまろさんへのメッセージ」コンテスト。

第10回となる今回は「希望」をテーマに「短歌・新短歌」を募集し、全国から一般の部320首、中高生の部129首、小学生の部283首のご応募をいただきました。

皆さんの思いが詰まったメッセージをありがとうございました。

下記のとおり、受賞作品が決定いたしましたのでお知らせいたします。

第10回「やすまろさんへのメッセージ」コンテスト 小学生の部 《受賞作品》
作品 氏名 都道府県 学年
最優秀賞 手作りで 食べたクッキー おいしくて
見つけたわたしの 将来の夢
中川 陽彩 奈良県 3年
優秀賞 ただいまと もみ手で消毒 ゴミばこの
マスクを数え いのる終息
竹村 光稀 奈良県 3年
町長賞 かぞくでね せんこうはなび きらきらと
つぎはみたいな おっきなはなび
大石 貴心 奈良県 1年
佳作 じぃじぃが ガンになったよ かわいそう
ねがいをこめて おったおりづる
大上  恵奈 奈良県 5年
佳作 また夏にきっと会えるね飼育箱の土にもぐったクワガタに言う 横道 玄 山口県 5年
入賞 「がんばろう」ろうかくながめ ねがう日々
ゆめときぼうを みらいに向けて
䕃山 莉弥 奈良県 3年
入賞 コロナでも 目と目があうと うれしいね
マスクのなかも あふれるえがお
川村 恵大 奈良県 3年
入賞 ままみたい じょさんしさんに なりたいな
コロナにまけず 生まれるいのち
立川 七海 奈良県 2年
入賞 来年は あったらいいな ぎおんさん
マスクしないで 行けたらいいな
西原 潤 奈良県 5年
入賞 会えた時 何から話そう かんがえる
おおばあちゃんと 二人のえがお
鷲尾 建斗 奈良県 3年
第10回「やすまろさんへのメッセージ」コンテスト 中高生の部 《受賞作品》
作品 氏名 都道府県 学校 学年
最優秀賞 先輩の 大きな背中 憧れて
歩き方まで まず真似てみる
山口 翔大 岐阜県 中学校 1年
優秀賞 帰り道 四つ葉を見つけ 持ち帰る
小さな幸せ 良いことあった
宮𦚰 紗希 岐阜県 中学校 1年
町長賞 将来の 夢が決まった 夏休み
世界を救える 人になりたい
神谷 祐香 岐阜県 中学校 2年
佳作 勝利まで あと1アウトで 終了だ
みんなの気持ち この球にのせ
中村 秀悟 岐阜県 中学校 2年
佳作 妹の 自転車練習 見ていると
思い出すな あの日のこと
丹羽 涼香 岐阜県 中学校 1年
入賞 体育館  鳴り響く音に  光る汗
青春懸けて  夢の舞台へ
井上 沙紀 奈良県 高校 2年
入賞 友達の 言葉に勇気 づけられて
笑顔を見ると 頑張れるよ
大東 由依 岐阜県 中学校 2年
入賞 左腕 かすかに残る 針のあと
勇気をもって 未来へ踏み出す
梶木 麻衣 奈良県 中学校 1年
入賞 雨上がり 広がる雲の すき間から
希望という名の 光が見える
藤田 未唯 岐阜県 中学校 1年
入賞 またいつか マスクなしでさ 笑いたい
ささの葉結ぶ 青空の下
村瀬 早紀 岐阜県 中学校 1年
第10回「やすまろさんへのメッセージ」コンテスト 一般の部 《受賞作品》
作品 氏名
最優秀賞 切り抜きを 手に美容室の ドア開けて
胸躍らせた 十三の夏
河野 未瑛 神奈川県
優秀賞 ワクチンを打って帰りの花屋にて妻に買いたりトルコキキョウを 幅 茂 愛知県
町長賞 あと八年 元気で会えるね 二十歳の孫に
古稀すぎてなお 指おり願う
𠮷川 倫代 奈良県
佳作 卒業の 夕暮れ色の 黒板を
はみ出すように それぞれの夢
久保田 聡 神奈川県
佳作 もう一度 もしも貴女に 会えたなら
声を掛けよう 8時急行
山本 繁徳 兵庫県
入賞 母の手を 掴み踏み出す 二本足
止まらぬ歩みは 人の明日なり
赤井 佑輔 東京都
入賞 炊きたての 新米香る 田原本
ご縁結びの 茜空見て
市原 利行 高知県
入賞 千代の世に 思いの丈の 桜花
多の小杜に 八千代にと咲け
澤坂 進 奈良県
入賞 教室に貼られた「希望」はそれぞれに異なる未来をもって輝く 杉村 芳美 兵庫県
入賞 車窓から 見える夜空に 天の川
過去と未来を つなぐ架け橋
高橋 彩香 埼玉県
この記事に関するお問い合わせ先

担当:田原本町記紀・万葉事業実行委員会事務局 (田原本まちづくり観光振興機構内)
電話:0744-33-4560