第6次田原本町行政改革大綱(案)パブリックコメントの実施について【終了】
案件名 | 第6次田原本町行政改革大綱(案)パブリックコメントの実施について【終了】 |
---|
趣旨・概要
意見等の受付は令和4年1月7日(金曜日)で終了しました。
第5次田原本町行政改革大綱が今年度最終年度を迎えることから、新たに令和8年度までを期間とする「第6次田原本町行政改革大綱」の策定を進めています。
行政改革推進委員会でいただいた意見等を踏まえ作成した第6次田原本町行政改革大綱(案)に対するご意見、ご提案をお寄せください。
※ 行政改革大綱とは、行政運営のスリム化と財源確保、多様化する住民ニーズに対応し、効率的で質の高いサービスを提供するための基本となる方向性を定めたものです。
意見の募集期間
令和3年12月9日(木曜日)から令和4年1月7日(金曜日)午後5時15分まで(必着)
(持参の場合は、平日午前8時30分~午後5時15分)
意見を提出できる方
- 田原本町内に住所がある方
- 田原本町内に事務所又は事業所がある法人その他の団体
- 田原本町内の事務所又は事業所に勤務をする方
- 田原本町内の学校に通う方
資料閲覧場所
田原本町役場企画財政課、田原本町ホームページでの閲覧
意見の提出方法
意見等提出書(下記よりダウンロードいただくか、企画財政課窓口備え付け)に住所、氏名、該当区分、ご意見等を記入し、直接持参いただくか、郵送、ファックス又はEメールで提出してください。電話や口頭によるご意見の受付はできません。
持参 |
田原本町役場2階17番窓口 企画財政課 |
---|---|
郵送 |
〒636-0392 田原本町890-1 |
ファクス |
0744-32-2977 |
電子メール |
seisaku@town.tawaramoto.nara.jp |
意見の取り扱い
提出されたご意見は、第6次田原本町行政改革大綱の策定に当たって参考とさせていただきます。また提出されたご意見は、その概要と意見に対する町の考え方を行政改革推進委員会での審議を踏まえ公表します(氏名などの個人情報は除く)。個々のご意見に対して 、直接個別の回答はいたしませんのでご了承ください。
関連ファイル
第6次田原本町行政改革大綱(案) (PDFファイル: 1.1MB)
第6次田原本町行政改革大綱(案)に関するパブリックコメント結果の公表
意見提出者数:1名
パブリックコメントの概要と町の考え方
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:企画財政課政策企画係
電話:0744-34-2083