4月4日 スマートホーム用のゴミ出しアプリについて
ご提案・ご意見の内容
現在アプリにて田原本町のゴミ出しのスケジュールがわかるのですが、やはり忘れてしまうことか多いです。自分の家ではアマゾンのアレクサを使用しているのですが、スマートホーム用のゴミ出しアプリに田原本町も作って頂きたいです。
ゴミ出しアプリもいいと思うのですが、奈良県で先人きってスマートホーム用のゴミ出しアプリお願いします。
田原本町の回答
「たわらもとごみ分別アプリ」のご利用ありがとうございます。
近年のスマート家電の普及等により、アレクサやGoogle Homeなど、人工知能を搭載した音声アシスタントの利用者が増えていることは認識しております。しかしながら、まだ一部の利用者に限られている状況であり、今のところ連携は考えておりません。
ごみの出し忘れの防止対策につきまして、「たわらもとごみ分別アプリ」の機能のひとつに、出し忘れを防止するための「アラート機能」があります。これは、指定したごみ種別ごとに、収集日の前日、当日の指定時間に、お持ちのスマートフォンにアラートでお知らせする大変便利な機能となっております。
令和3年2月から配信を開始しました「たわらもとごみ分別アプリ」も、これまでにダウンロード数2,900件を超え、今後も、より多くの住民の皆様にご利用いただけるよう、周知を図ってまいります。
貴重なご意見ありがとうございました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:環境管理課ゼロカーボンシティ推進係
電話:0744-33-1660