新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)

新型コロナワクチン接種証明書は、日本の予防接種法に基づいて各市区町村で実施された新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものです。

従来の紙の接種証明書に加え、新型コロナワクチン接種証明書アプリを取得することでスマートフォン上で二次元コード付き接種証明書(電子版)の発行が可能です。(マイナンバーカードを所持している場合に限る)

また

「パスポート情報等を記載した海外用及び日本国内用の接種証明書」

「パスポート情報等の記載の無い日本国内用の接種証明書」

の2種類を選択できます。

(日本国内での利用については、予防接種済証や接種記録書も従来通りご利用いただけます。)

令和6年3月31日をもって「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」のサービスが終了となります

国内では接種証明書を必要とする場面がほとんどなく、海外渡航時でも接種証明書が必要な国が極めて少ない状況になったことから、令和6年3月31日で「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」のサービス提供が終了となります。それに伴い、コンビニのキオスク端末での接種証明書の発行も、同日で終了となります。

 

「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」での接種証明書の発行は、令和6年3月31日まで可能です。

4月以降に海外渡航等で接種証明書が必要な場合は、市町村にて紙媒体で発行できます。(申請方法等は下記の接種証明書(紙媒体)> 市町村窓口で交付の場合をご確認ください。)

接種証明書(電子版):令和6年3月31日で終了

接種証明書アプリ

日本国内用と海外用の新型コロナワクチン接種証明書を発行できます。

紙の証明書と同様の内容がスマートフォンの画面で確認できます。

アプリのインストール方法

スマートフォン上の専用アプリでの申請となります。

アプリのダウンロード方法や申請手順の詳細は、デジタル庁のホームページをご確認ください。

申請に必要なもの

1.スマートフォン

・マイナンバーが読み取れる端末(NFC TypeB 対応端末)

・iOS 13.7以上 ・Android OS 8.0以上

2.マイナンバーカードと暗証番号4桁(カード受領の際に設定した券面入力補助用の暗証番号)

3.パスポート(海外用のみ)

接種証明書(紙版)

二次元コード(QRコード)が印字されます。

市町村窓口での交付の場合

申請方法及び発行方法

できるだけ、郵送で申請してください。

証明書は申請から1~2週間程度で郵送で発行します。

窓口での受付の場合も、即日発行はできませんのでご了承ください。

必要書類

  • 接種証明書交付申請書(PDFファイル:138.9KB)
  • 旅券(パスポート)の写し(海外用のみ)
  • 接種券(接種済証)又は接種記録書 の写し
  • 本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証等)
    ※返送先住所が記載されたもの
  • 返信用封筒
    宛名の記載及び切手を貼付したもの

場合によって必要な書類

旅券に旧姓・別姓・別名の記載がある場合

旧姓・別姓・別名の確認書類

代理人による請求の場合

委任状(PDF形式)(PDFファイル:54.9KB)

※本人以外の方が申請する場合は委任状が必要です。

提出先

郵便番号:636-0302

住所:奈良県磯城郡田原本町宮古404-7

田原本町保健センター宛

コンビニ交付の場合:令和6年3月31日で終了

コンビニ等の端末により、接種証明書(紙版)が取得できます。

 

注意:海外用の接種証明書を取得するためには、令和4年7月21日以降に市町村の窓口、またはアプリで接種証明書を取得し、その時の旅券番号と同じである必要があります。

 

利用時間

6:30~23:00

利用可能なコンビニ等店舗

下記厚生労働省WEBサイトをご参照ください。

発行に必要なもの

〇マイナンバーカード

接種証明書発行料(120円)…印刷不良の場合を除き、発行後の返金はできません。

(〇接種済証など接種事実が確認できる書類)…コンビニ等端末により、発行前にご自身で内容を確認いただくことになりますので、適宜、接種時に交付された接種済証など接種事実が確認できる書類等をお持ちいただくと、内容の確認がスムーズに行うことができます。

参考

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:健康福祉課保健センター
電話:0744-33-8000