警戒レベル(避難情報)について
避難勧告・避難指示の一本化等について
令和3年5月20日更新
令和3年5月20日に災害対策基本法の一部が改正され、避難勧告を廃止し、避難指示に一本化されました。これは、避難勧告と避難指示の違いについて理解が不十分なため避難勧告で避難すべきところを避難指示の発令まで避難しないという誤解を是正するためのものです。
また避難準備・高齢者等避難開始は高齢者等避難に変更され、お年寄りや障害のある人など避難に時間がかかる方やその支援者の方は速やかに避難となります。
警戒レベルによって、避難行動や避難情報が変わります。しっかりと認識し、迅速な避難で、大切な命を守りましょう。
町が発令する避難情報、国や都道府県から提供される防災気象情報は次のとおりです。
詳しくは内閣府 防災情報のページをご参照ください。
http://www.bousai.go.jp/oukyu/hinanjouhou/r3_hinanjouhou_guideline/
新たな避難情報に関するチラシ 内閣府(防災担当)・消防庁 (PDFファイル: 546.7KB)
警戒レベル3の伝達文(例)
- 緊急放送、緊急放送、警戒レベル3、高齢者等避難開始。
- 緊急放送、緊急放送、警戒レベル3、高齢者等避難開始。
- こちらは、田原本町です。
- ◯◯川東側に洪水に関する警戒レベル3、高齢者等避難開始を発令しました。
- ◯◯川が氾濫するおそれのある水位に近づいています。
- お年寄りの方や障害のある人など避難に時間のかかる方やその支援者の方は速やかに避難してください。
- それ以外の方も、避難の準備を整え、気象情報に注意して、危険だと思ったら早めに避難してください。
- 避難場所への避難が困難な場合は、近くの安全な場所に避難するか、屋内の高いところに避難してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:防災課安全防災係
電話:0744-34-2059