マイナンバーカードの特急発行について

令和6年11月26日更新

令和6年12月2日から乳児やマイナンバーカードを紛失された方を対象に、現在1~2カ月程度要している申請からおてもとにカードが届くまでの期間について、原則1週間以内とする特急発行が開始されます。

また、特急発行の対象となる方が申請を申し出ることができるのは、個人番号カードの交付を速やかに受ける必要があることに係る事由が発生した日から起算して30日ですのでご注意ください。事由が発生した日に関して、詳しくは以下をご覧ください。

1.一歳未満の人

申請時に1歳未満であり、初めてマイナンバーカードを取得する人が対象です。

出生届と同時に申請することが可能です。

顔写真なしのマイナンバーカードになります。顔写真なしのマイナンバーカードについて

2.国外からの転入した人

国内転入後転入届をした日

3.カードを紛失された人

紛失届をした日

4.届出によって住民票に記載された中長期在留者等

届出をした日

5.個人番号又は住民票コードの変更によりカードが失効した人

個人番号又は住民票コードの変更請求をした日又は職権により個人番号が変更されたことに係る通知が到達した日

6.焼失・損傷・カードの機能が損なわれた人

焼失・損傷等によりカードが利用できなくなった日

7.追記欄満欄の人

追記欄満欄を理由に手続きができなかった日

8.無戸籍者の人など、新たに住民票に記載された人

本人確認書類を入手した日

9.刑事施設に収容されていた人

本人確認書類を入手した日

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:住民保健課戸籍住民相談係
電話:0744-34-2087