紙おむつ等の無料収集を開始します。

紙おむつ等の無料収集

子育て世帯、介護世帯などの負担を軽減するために、使用済み紙おむつなどの無料収集を開始します。

開始日

令和7年8月1日金曜日から

対象品目(家庭から出る使用済みのものに限る)

紙おむつ、紙パンツ、尿とりパット、お尻ふき、介護用清拭綿(清浄綿)

お尻ふき、清拭綿はおむつ交換に使用したものに限ります。

対象外

  • 介護施設や病院など事業所から出る紙おむつなど
  • ペット用のおむつなど

排出方法

  1. 汚物を取り除きトイレに流す
  2. 中身が容易に確認できる透明の袋(20リットル程度)に入れる
  3. もえるごみの収集日の午前8時30分までにもえるごみの集積場へ出す

注意事項

  • 対象品目以外は袋に入れないでください。対象品目以外が入っている袋は収集しません。
  • 従来どおり、もえるごみ用指定袋に入れて出すことも可能です。
  • ルールが守られない状況が続く場合は、無料収集を中止する場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先

担当課:環境管理課環境対策係
電話:0744-33-5003