タワラモトンタクシーを利用できる時間を拡充しました

タワラモトンタクシーとは

田原本町では、日常生活の移動に制約のある方を対象に、通常タクシー初乗り料金を助成するタクシー利用券を、申請により交付しています。田原本町に住所を有する方で、要件に該当する方は、申請を行っていただくことにより、登録証と利用券をお渡しします。

 

・タワラモトンタクシー

令和6年度の取り組み

令和6年4月1日から、利用できる時間を拡充しました。

 

午前8時から午後6時 → タクシーの営業開始時間~午後8時

 

※ただし、妊婦の方については日時に関する制限はありません。

今後について

70歳以上の高齢者等がタクシーを利用した場合に、初乗り運賃全額を助成する「タワラモトンタクシー事業」については、利用可能日の拡大、利用可能時間の拡大等、制度の拡充を図ってきました。

その結果、利用件数の増加、タクシー初乗り運賃値上げ等の影響により、事業費が年々増加しています。

タワラモトンタクシーの事業費は基本的に全額町負担です。

利便性は高いものの、制度をこのまま維持・拡大することは、限りある町財政においては困難であるため、

・初乗り運賃全額補助から、一部補助への切り替え(自己負担額の導入)

・助成対象年齢の見直し

・チケット交付枚数の見直し

等を検討し、制度を改正する予定です。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:企画財政課政策企画係
電話:0744-34-2083