令和4年度の取り組み
令和4年度の取り組み
田原本町小学校3校統合施設基本構想策定に係る庁内検討会議
庁内検討会議については、学校再配置を推進していくため、庁内部の関係部署との合意形成を図ることを主眼として開催しています。
田原本町小学校3校統合施設基本構想策定に係る外部有識者会議
基本構想案に関しての意見聴取を行うため、田原本町学校・幼稚園規模適正化検討委員会の委員をメンバーとした外部有識者会議を開催しています。
田原本町学校・幼稚園規模適正化検討委員会委員名簿 (PDFファイル: 89.3KB)
学校再配置に係る教職員アンケート調査
アンケート調査につきましては、田原本町小中学校施設再配置基本計画を受けて、より良い学校整備を実現することを目的として行いました。実施内容および調査結果は下記のとおりです。
3小統合校検討の住民協議会
3小統合校検討にあたり、9月18日、19日に各小学校区ごとで住民協議会を開催しました。3小統合に向けたこれまでの取組経緯と現在の検討状況の説明、質疑応答、ワークショップを通じて、住民の方々からいろいろな意見を聞かせていただきました。今後、これらの意見もふまえ3小統合校の検討をします。
配布資料(田原本小学校区) (PDFファイル: 1.6MB)
3小統合校検討保護者説明会
3小統合校検討にあたり、11月23日に各小学校区ごとで保護者説明会を開催しました。3小統合に向けたこれまでの取組経緯と現在の検討状況の説明、質疑応答を通じて、住民の方々からいろいろな意見を聞かせていただきました。今後、これらの意見もふまえ3小統合校の検討をします。
保護者説明会開催結果概要 (PDFファイル: 690.0KB)
田原本町小学校3校統合施設基本構想(案)住民説明会
田原本町小学校3校統合施設基本 構想(案)についてご説明することを目的として、1月29日に3校区の住民の皆様を対象とした住民説明会を開催しました。基本構想(案)の説明、質疑応答を通じて、住民の皆様からいろいろな意見を聞かせていただきました。今後、これらの意見もふまえ基本構想の策定をします。
田原本町小学校3校統合施設基本構想
「田原本町小学校3校統合施設基本構想」は、令和3年度に策定した「田原本町小中学校施設再配置基本計画」を受けて、今後の新たな学校づくりの方向性を示すことを目的として、令和5年3月に策定しました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:教育総務課教育施設マネジメント係
電話:0744-32-2906