土地利用
2012年10月18日更新
商業・業務系施設の多くは、国道24号沿道や主要地方道桜井田原本王寺線のうち本町の中心部を通る区間に立地しています。
工業・運輸系施設は、昭和50年代あたりまでは千代北交差点を中心に多く分布していましたが徐々に減少し、本町の中心部から少し離れて主要地方道桜井田原本王寺線沿道に立地するものが多くなっています。
国道24号や主要地方道桜井田原本王寺線では、近年コンビニエンスストアや飲食店の立地が目立つようになっています。
田原本インターチェンジ周辺地区の一帯は、農地の中に工業用地や住宅用地が点在する土地利用となっています。
土地利用現況
資料:平成16年度都市計画基礎調査結果

- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:まちづくり建設課都市計画係
電話:0744-34-2085