解体工事における「公共汚水桝」の取り扱いにご注意ください
田原本町内の公共下水道が整備されている地域では、個人の敷地内に公共汚水桝が設置されています。その公共汚水桝が解体工事の際に、破損や無断で撤去されてしまう事例が発生しています。
公共汚水桝は、田原本町の所有物であり、解体工事の際に、破損や無断で撤去した場合は、復旧費用を負担していただくこととなりますので、十分ご注意ください。また、宅内の排水管を撤去する場合は、下水道管へ土砂などが流入しないように「キャップ止め」を行い、「公共汚水桝」の表面が地上に露出する形で残していただきますようお願いします。
不明な点がありましたら、下記までご連絡ください。

主な町公共汚水桝蓋

コンクリート製公共汚水桝

塩ビ製公共汚水桝

塩ビ製公共汚水桝
※官民境界から約1m以内に設置しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:まちづくり建設課下水道係
電話:0744-34-2076