緊急浚渫推進事業

事業の説明

昨今の気候変動に伴う河川氾濫などを踏まえ、地方公共団体が緊急かつ集中的に浚渫事業に取り組み、危険箇所を解消できるよう、令和2年度より国において、緊急浚渫推進事業債が創設されました。

田原本町においても、この制度を活用し、従来より河川氾濫が発生・危惧される箇所、土砂の堆積が著しい箇所を中心に浚渫計画を策定し、事業に取り組んでいます。

この事業の実施により、河川の流下能力が向上し、豪雨等の発生時に効果が見込め、危険箇所の解消に繋げることができます。

※浚渫とは、河川などの底面に堆積している土砂や泥をさらい、取り去る土木工事のことをいいます。

令和4年度事業

令和4年度においては、唐古地内の普通河川において工事を行い、約185立方メートルの堆積物を除去しました。

浚渫完了後

浚渫完了後

令和3年度事業

令和3年度においては、唐古地内の普通河川において工事を行い、約257立方メートルの堆積物を除去しました。

浚渫着工中

施工中の写真

浚渫着工後

施工後

令和2年度事業

令和2年度においては、鍵及び保津地内の普通河川において工事を行い、約287立方メートルの堆積物を除去しました。

工事写真(鍵地内)

s

施工中の写真

e

施工中の写真

sekou5

施工前

sekou6

施工後

工事写真(保津地内)

施工前

施工後

施工前

施工後

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:まちづくり建設課調査管理係
電話:0744-34-2115