インクカートリッジの収集
町では、リサイクルを目的として、田原本町内の一般家庭で使用されたプリンター用のインクカートリッジについて2通りの収集を実施しています。
1. 4社(ブラザー、キヤノン、エプソン、日本HP)の純正品を対象とした収集
これは、ブラザー、キヤノン、エプソン、日本HPの4社が協力して取り組んでいる「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」に参加するもので、この4社の純正品については、里帰りプロジェクトの専用回収箱に入れてください。
2. 1.以外のインクカートリッジ
これは、jit株式会社が行う「インクカートリッジ回収プログラム」に参加するもので、「里帰りプロジェクト」の対象品以外のインクカートリッジはjit株式会社の回収箱にお入れください。
町は、使用済みのインクカートリッジを収集することにより、仕分け拠点の障がい者雇用や環境への貢献を図っていきます。
収集量 |
|
令和2年度 | 8.60kg |
令和3年度 | 73.87kg |
令和4年度 | 61.96kg |
令和5年度 |
77.67kg |
令和6年度 |
104.00kg |
回収箱設置場所
- 役場
- 青垣生涯学習センター(総合事務所北側)
- 青垣生涯学習センター (図書館)
- 清掃センター

里帰りプロジェクト回収箱

jit株式会社 回収箱
※インクカートリッジの袋や箱は、入れないでください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:環境管理課ゼロカーボンシティ推進係
電話:0744-33-5003