【終了しました】使わない食器を無料回収します

2025年9月5日更新

 

9月1日から始めた食器の無料回収につきましては、回収開始から大変多くの食器をお持ち込み頂き、想定より早く一定数に達したため回収を終了させていただきます。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

皆様のご協力に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

食器の例

ご家庭で使わなくなった食器は眠っていませんか?不要となったリユース(再使用)可能な 食器類を皆さまから集め、必要とするかたに差し上げることで、ごみの減量につなげます。集まった食器は、「ゆずります・ゆずってください 出張ひろば」と題して、十六市や文化祭での無料提供を予定しています。皆様のご利用をお待ちしています。

対象の品物

陶磁器製またはガラス製の食器(皿、茶碗、湯飲み、コップ等)

(!)ただし、ひび割れや欠け・シミ・著しい汚れ等がないもの。

※新品でなくても構いません。

※箸やカトラリーは対象外です。

※プラスチック、メラミン樹脂、アルミ、ステンレス等の食器は対象外です。

回収期間

令和7年9月1日(月曜日)~9月30日(火曜日)

※集まった品物が一定数に達した時点で回収を終了する場合があります。

回収場所

清掃センター事務所 (田原本町矢部123-1)

※持込ごみの搬入レーン(計量・ピット)は通らずに、事務所に直接お越しください。

注意事項

  • 埃が付着している場合は洗ってからお持ちください。
  • 茶渋等の汚れのひどいものは引き取りできません。
  • 田原本町内の家庭にある食器に限ります。事業所のものは受け付けできません。
この記事に関するお問い合わせ先

担当課:環境管理課ゼロカーボンシティ推進係
電話:0744-33-5003