「たわらもとReBORNプロジェクト」始動!

新産業共創事業「たわらもとReBORNプロジェクト」とは

「たわらもとReBORNプロジェクト」は行政と民間が力を合わせ田原本町に新しい産業を創造する奈良県でも初めての試みです。

これまで田原本町は土地利用を伴う大規模な企業誘致に取り組んできました。しかし今後は、国の農用地除外の規制強化により、それが困難になってしまいます。

そこで新技術やアイデアで革新的なビジネスを行うスタートアップ企業を誘致し、新たな産業の集積や地元事業者との掛け合わせで地域産業を振興しようというのがこのプロジェクトです。

「新産業創出による地域活性化に関する連携協定」を締結

2025年1月16日、田原本町はReGACY Innovation Group株式会社(本社、東京都千代田区、代表取締役:成瀬功一、以下:ReGACY)、奈良中央信用金庫田原本町商工会との4者で「新産業創出!たわらもとReBORNプロジェクト」についての新産業創出による地域活性化に関する連携協定を締結しました。

kyoutei01

ReGACYは有望なスタートアップ企業(革新的な技術やアイデアで新しいビジネスモデルを創り出し、急成長を目指す企業)の発掘、事業開発支援をはじめとするオープンイノベーション(外部との積極的な連携による事業の生み出し)の実績が評価され、田原本町新産業共創事業検討のパートナー企業として公募により選出された企業です。

10年、20年先を見据えた今後の取り組み

今後は奈良中央信用金庫・旧本店(田原本町魚町)をイノベーション拠点(2025年中に開所予定)とし、有力な技術やアイデアを持つスタートアップ企業や起業家を誘致し、町内で課題を抱える事業者と協働し、新たな産業の創出を目指し、マッチングや事業開発の推進に取り組みます。

この協働を実現するにあたり、産業振興のモデルケースとなるイノベーションを創出するアクセラレータープログラム(成長を加速させる支援プログラム)をはじめ、連携協定を締結したReGACY、奈良中央信用金庫、田原本町商工会と連携し、様々なイノベーション施策を展開していきます。

gaiyou01

プロジェクトの最新情報

「たわらもとReBORNプロジェクト」の最新情報についてはこちら(外部サイト)をご参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:かせぐ地域課商工観光係
電話:0744-34-2080