7月1日は国民安全の日です

「国民安全の日」について

7月1日は国が定める「国民安全の日」です。

国民の一人一人がその生活のあらゆる面において、施設や行動の安全について反省を加え、その安全確保に留意し、これを習慣化する気運を高め、産業災害、交通事故、火災等国民の日常生活の安全をおびやかす災害の発生の防止をはかるために創設されました。

行政機関だけでなく一人一人が、安全に関する認識の向上と各種安全運動の連携の強化を図るものとされています。

安全で安心な生活を守るため、日常生活から安全を意識し、この機会に安全について考えてみましょう。

国民安全の日の実施推奨事項

  • 子供及び高齢者の事故防止のための地域、学校、家庭等生活環境の地域ぐるみの点検整備及び安全教育の推進
  • 災害に備えての地域ぐるみの自主防災組織の育成強化
  • 事業場等による安全旗又は安全衛生旗の掲揚

など

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:防災課安全防災係
電話:0744-34-2059