田原本町教育委員会
教育委員会とは
教育委員会は、都道府県及び市町村等に置かれる合議制の執行機関であり、生涯学習、教育、文化、スポーツ等の施策を行っています。 教育の政治的中立性や、継続性と安定性の確保、地域住民の意向の反映のため、地方公共団体の長から独立した行政委員会として設置されています。 教育長及び委員の合議により、教育行政の運営に関する基本方針を決定します。
教育委員会の構成
教育委員会は教育長と4人の委員により組織されます。いずれも町長が議会の同意を得て任命しており、その任期は教育長が3年、委員が4年です。 教育長は、教育委員会の会務を総理(教育委員会の会議を主宰すること・教育委員会の権限に属する全ての事務をつかさどること・事務局の事務の統括及び所属の職員を指揮監督すること)し、教育委員会を代表します。
教育委員会の会議
・教育委員会では、月1回の定例会と、必要に応じて臨時会を開催しています。
令和6年会議録
令和6年1月24日 臨時会 (PDFファイル: 295.5KB)
令和6年2月20日 定例会 (PDFファイル: 479.9KB)
令和6年3月18日臨時会 (PDFファイル: 327.5KB)
令和6年3月27日定例会 (PDFファイル: 475.8KB)
令和6年4月16日 定例会 (PDFファイル: 176.5KB)
令和6年5月21日 定例会 (PDFファイル: 234.9KB)
令和6年6月18日 定例会 (PDFファイル: 570.1KB)
令和6年7月16日 定例会 (PDFファイル: 208.8KB)
令和6年8月28日 臨時会 (PDFファイル: 282.9KB)
令和6年9月19日 定例会 (PDFファイル: 255.1KB)
令和6年10月15日 定例会 (PDFファイル: 124.5KB)
令和6年11月19日 定例会 (PDFファイル: 281.3KB)
田原本町教育委員会活動点検評価
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:教育総務課総務管理係
電話:0744-33-9150