「田原本町人権を尊重し多様性を認め合い共に支え合うまちを目指す条例」を施行しました
町では、あらゆる差別の解消を図り、全ての町民等が個性を尊重しながら、多様な文化及び価値感を受け入れ、並びに共に支え合うまちを目指すため基本理念等を定め、全ての町民等が自分らしく生きることができる共生のまちを実現することを目的に条例を制定しました。
基本理念
全ての人は、等しく基本的人権を享有するかけがえのない個人として尊重されるものであるとの理念にのっとり、人種、民族、国籍、信条、性別、性的指向、性自認(ジェンダーアイデンティティ)、障がい、疾病、職業、年齢、出身その他の事由を理由としたあらゆる差別及び人権を侵害する行為をしてはならず、全ての人を社会的孤立や排除から守り、共に支え合うことを基本理念としています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:総務課自治人権推進係
電話:0744-34-2114