石綿読影の精度に係る調査
田原本町では、環境省の委託を受けて、肺がん検診(胸部エックス線)で石綿(アスベスト)に関する健康影響に不安がある人の調査を実施します。
調査の目的
肺がん検診の機会を活用して石綿関連疾患が発見できる体制を整備するため、石綿関連疾患の読影向上に向けた知見を収集すること。
調査の方法
町の肺がん検診(胸部エックス線)を受けていただき、その画像を石綿関連疾患の有無について、再度読影し読影の正確さを検証する検査です。
対象者
1.本調査の内容を理解し調査の協力に同意できる人
※肺がん検診(石綿読影)を受診された人の胸部エックス線検査等の情報は、委託元である環境省に提供します。
2.7~9月の肺がん検診を受診した人
(希望者は、肺がん検診申込時に「石綿読影を希望」とお伝えください。)
※以下の人は対象外です。
●すでに呼吸器で医療機関を受診している場合や、石綿の健康被害による給付制度をすでに受けている人
申込方法
肺がん検診の日程の中から、ご希望の受診日を決めて住民保健課保健センター係へ電話でご予約をお願いします。その際に必ず「石綿読影を希望する」とお伝えください。肺がん検診(石綿読影)の1週間前にがん検診の問診票と合わせて、石綿読影に関する調査票及び同意書を送付しますので、記入して検診日に持参してください。
日時 | 場所 |
7月1日(火曜日) | 社会福祉協議会 |
7月3日(木曜日) | 社会福祉協議会 |
7月31日(木曜日) | 社会福祉協議会 |
8月28日(木曜日) | 社会福祉協議会 |
9月6日(土曜日) | 保健センター |
9月11日(木曜日) | 社会福祉協議会 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:住民保健課保健センター係
電話:0744-32-2907