広報たわらもとプレゼント提供事業者を募集中
広報たわらもとで商品&お店をPRしませんか
2022年7月25日更新
広報たわらもと「クイズ&アンケート」コーナーでプレゼントを提供していただける事業者を随時募集します。
プレゼント提供のメリット
町内全域にPR!
広報たわらもとは毎月13,000部発行し、町内自治会や関係機関に配布しています。町民に広くPRすることができます。
新規顧客の獲得につながる!
町が当選者に引換券を発送し、本人が直接プレゼントを受け取りに来店します。初めて来店した方がお店を気に入り、リピーターになる可能性があります。
事後PRに活用できる!
広報たわらもとに掲載されたプレゼント企画記事を切り取る・印刷するなどの二次利用が可能です。「広報たわらもと掲載商品です」とSNSに投稿したり、店頭に掲示したり、中・長期的にPRできます。
※広報たわらもとの記事の改変などはできません。
※町が特定の企業・団体・商品を応援する利用はできません。(例:「田原本町認定ブランド」などの表現は不可)
面倒な作業が不要!
行っていただく作業は1.紙面の確認、2.プレゼントのご用意・引き換え、3.引換期間終了後のご報告のみです。
お店の取材・撮影・紙面作成、抽選や引換券の発送は、全て町役場秘書広報課が行います。
対象事業者
町内に店舗・事業所を有する事業者
プレゼントの内容
- 町内の店頭・事業所で引き換えができるもの
- 総額5,000円(税抜)相当以上のもの
- 2つ以上提供し、1つあたり希望小売価格及び1名あたり希望小売価格500円(税抜)以上のもの
金額、人数の組み合わせは自由です。
割引券など、無償で引き換えができないものは不可です。
プレゼント提供の流れ
1.掲載申込み
掲載希望月の2ヵ月前の1日~15日に、プレゼント提供申込書を秘書広報課へ提出してください。(郵送可)
例:5月号の場合の申込期間…3月1日~15日
2.掲載決定
掲載決定した事業者には決定通知をお送りします。
3.掲載
打ち合わせ、取材を経て広報紙へ掲載します。
読者の応募から抽選で当選者を決定し、秘書広報課から引換券を発送します。
4.プレゼントの引き換え
引換期間中に引換券を持参した当選者にプレゼントをお渡しください。
5.報告
引換期間終了後、プレゼント引換実施報告書を秘書広報課へ提出してください。
申込方法
広報たわらもとプレゼント企画実施要綱を確認の上、広報たわらもとプレゼント企画掲載申込書をダウンロードして、持参または郵送で秘書広報課へ提出してください。
実施要綱、申込書など
広報たわらもとプレゼント企画実施要綱 (PDFファイル: 171.4KB)
(様式第1号)「広報たわらもと」プレゼント企画掲載申込書 (PDFファイル: 135.6KB)
(様式第1号)「広報たわらもと」プレゼント企画掲載申込書 (Wordファイル: 23.2KB)
(様式第2号)広報たわらもとプレゼント企画掲載申込辞退書 (PDFファイル: 45.2KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:秘書広報課広報統計係
電話:0744-34-2069