3月24日タワラモトンタクシーについて

ご提案・ご意見の内容

 昨日15時頃、自転車に乗った小学一年生の娘と、私の自転車の後部座席に次女、おんぶ紐に赤ちゃんで手で押しながら田原本幼稚園付近の一方通行の道を歩いていたら、タクシーが後ろからクラクションを鳴らしながら迫ってきました。その道は、一方通行であまり車が通らないので子供が自転車の乗る練習にもなると思い通ったら、とても怖い思いをしました。

信号機もありましたが、その道は赤信号。ブレーキをかけるというよりかは加速され、小学生の娘に対してクラクションを鳴らされた形です。その分、停止線を越していました。

タワラモトンタクシーの事業者でもあるタクシーの方がそのような運転をしてもらっては、利用の対象であっても躊躇して使えません。車のナンバーも控えていますが、記載したほうがよいでしょうか。

高齢の方や、障害を持ってる方、出産を控えた方(私も出産の時利用しました)を乗せる取り組みをしている割に、運転が荒く、以前から気になっていて今意見をさせて頂いた次第です。

田原本町の回答について

意見箱に投稿いただきました意見につきまして、回答いたします。

この度、タクシー運転手の運転マナーが悪く、怖い思いをされたとのことで、ご意見を承りました。

ご存知のとおり、タワラモトンタクシー利用料金助成制度は、移動に制約のある方への移動支援制度として町内のタクシー4事業者への委託実施をしており、利用対象者の方がタクシーを利用された際、町が初乗り料金を助成させていただく制度となっております。

従いまして、乗車中及び車両走行中の運行マナー、運転マナーにつきましては、各タクシー事業者が運行管理及び安全管理を行うものでありますことから、何かありました場合は、直接タクシー会社に伝えていただくのが確実な方法となります。

しかしながら、本町といたしましても、交通事故のない安全かつ快適な交通社会の実現に向け、交通ルールの遵守やマナーの向上、交通安全思想の普及に平時より取り組んでおりますことから、また、タワラモトンタクシー利用料金助成制度が住民皆様に安心して安全にご利用いただき、喜んでいただける制度となるよう、今回ご意見いただきました内容を委託事業者である各社と共有させていただき、状況の改善に取り組んでいただけるようにしてまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:企画財政課政策企画統計係
電話:0744-34-2083