3月2日 コロナ感染者数について

ご提案・ご意見の内容

町内幼稚園の園児、学校の児童の新型コロナウイルス感染者が確認されたことについて毎日の様に記載されていますが、実際にどの様な感染対策をされているのか一般市民には不安を感じます。

幼稚園名や学校名は記載されないのは理解できますが、他の児童等の保護者や学校側はどの様な対策をされているのか、自治会公園で遊んでおられる風景を見ますが、児童等は正しいマスクをしていないように思われます。

また、今年に入り町内でも1,000人を超えておりますし、特に児童や幼児を感染率が高くなっておりますが具体策が伝わってきません。

今年に入り死亡の方も増えておりますがそういった情報がホームページで記載されていないのは理解できません。

田原本町の回答について

日頃より本町行政の推進に対し、ご理解とご協力を賜りありがとうございます。

今回いただきましたご意見について、担当課より以下のとおり回答させていただきます。

  • 町内幼稚園の園児、学校の児童への、新型コロナウイルス感染対策について

3学期以降、オミクロン株による感染急拡大により、感染者が増加しております。このような状況を受け、教育活動の維持を図りつつ、濃厚接触となる教育活動等を制限するなど、感染防止対応を強化しています。

まず、ご家庭において、毎日の登校・登園前に検温や体調チェックを行っていただいており、学校や園においては、マスクの着用、ソーシャルディスタンスをとることを基本とし、あわせてこまめな手洗いや定期的な換気、給食時の黙食を徹底しております。

また、各教科等の学習活動の中では、特に、密閉された空間にて近距離で行う合唱や調理実習、水泳等、対面形式や身体的な接触が多く子どもたちが密集する場面が多い活動については、感染症対策を講じてもなお感染の可能性が高いものとして年間指導計画の入れ替えなどの工夫を行い、当面の間についてはこれらの活動の実施を控えております。

万が一、登校・登園後に発熱等の体調不良が生じた場合は、他者との接触を避けるために保健室以外での別室で安静に待機させ、すみやかに安全に帰宅させる措置を講じております。

さらに物理的な感染症対策の取組といたしましては、学校・幼稚園における日々の消毒の効果を維持させるため、机や椅子・ロッカー等の備品に抗ウイルス・抗菌コーティング加工を実施いたしました。また、体育館用大型サーキュレーターや消毒用オートディスペンサー、来訪者が非接触的かつ迅速に検温ができるタブレット型サーマルカメラの配備も完了いたしました。また、幼稚園・小学校の保護者の皆さまへ向けにも、町教育委員会から、公園や自宅周辺での子どもたちの遊びや運動について「3密」を避け、感染拡大防止に努めていただくようにお知らせもさせていただいているところでございます。

  • 新型コロナウイルス感染状況に関するホームページでの情報発信について

ご意見の内容にございます死亡者をはじめ、現在感染者数、入院・療養状況、治癒者の状況やその増減に関しましては「奈良県ホームページにて公開されている情報」を、町ホームページの情報と併せてご覧いただければと存じます。(なお町ホームページにて公開している「新型コロナウイルス感染症患者の発生状況」は、奈良県ホームページにて公開されている情報から一部抜粋したものです。)

回答は以上となります。

この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。今後ともご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いします。

上記回答に関するお問い合わせ先

  • 町内幼稚園の園児、学校の児童への、新型コロナウイルス感染対策について:教育総務課 0744-34-2074
  • 新型コロナウイルス感染状況に関するホームページでの情報発信について:秘書広報課 0744-34-2069