4月26日 幼稚園でのうがいについて

ご提案・ご意見について

子どもが町内の幼稚園に通わせていただいています。

コロナウイルス感染予防のため、うがいをしないと幼稚園から言われました。

しかし、町内の別の幼稚園では、うがいを行っているそうです。

同じ町内、町立の幼稚園でどうしてこのような差があるのでしょうか?

うがいをした飛沫が感染につながることもわかります。

ですが、さまざまなウイルスに感染しないために、手洗いうがいが推奨されていることもあります。

町内の幼稚園で、違う対応がされているのはなぜでしょうか?

そして、今後も園でのうがいは、されないのでしょうか?

田原本町の回答

日頃より本町教育の推進に対し、ご理解とご協力を賜りありがとうございます。

この度、ご意見をいただきました幼稚園でのうがいにつきまして、うがいをすることは、口腔を清潔に保ったり感染予防にも有用であったりするということは認識しております。

しかしながら、学校、幼稚園などで、マスクを外し、多くの子どもたちがうがいをする際には、新型コロナウイルスの感染予防の為には、以下の注意が必要となります。

唾液の飛沫が飛び散らないように、また、吐き出す際のしぶきでエアロゾルも発生するので、できるだけ低い位置でゆっくり吐き出すようにすることや、一度に多くの子どもが集まらないようにお互いの距離を確保し、間隔を空けて換気の良い環境で行うことがあげられます。

本町内幼稚園では、園児数、洗い場の蛇口の数やスペースも異なるため、感染予防を徹底しながら、うがいの実施が可能な園とそうではない園がございます。うがいを実施することで、逆に新型コロナウイルス感染症の拡大に繋がる恐れのある幼稚園では、うがいを実施せず、その代わりに、食後においてお茶等で口の中をきれいにし、のどを潤すことを園児にさせています。どうぞ、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先
担当課:教育総務課学校教育係
電話:0744-34-2074