平成28年11月の活動記録
2016年12月6日更新
平成28年11月3日(木曜日) 田原本町合併60周年記念式典
11月3日、田原本青垣生涯学習センター弥生の里ホールで田原本町合併60周年記念式典が執り行われました。
多くの来賓の方、招待者がご来場され、また、町内一般の方なども参加し、盛大に祝われました。


平成28年11月6日(日曜日) 熱気球搭乗体験イベント
11月6日、(仮称)唐古・鍵遺跡史跡公園地内で熱気球搭乗体験イベントが行われました。
多くの応募があり抽選になりましたが、当選された方は熱気球に乗り、史跡公園などを鳥のように眺望されていました。


平成28年11月8日(火曜日) 田原本町合併60周年記念 第36回 田原本町老人ゲートボール大会開会式に出席
11月8日、田原本町老人福祉センターゲートボール場で田原本町合併60周年記念第36回田原本町老人ゲートボール大会が開催されました。
森町長は、開会式で参加者の皆様を前に主催者挨拶をされた後、始球式を行われました。


平成28年11月18日(金曜日) 田原本町基本構想(案)の答申を受けました
11月18日、「第4回田原本町基本構想審議会」が開催され、10年間のまちの将来像を「子どもから高齢者まで 誰もがいきいきとした暮らしを楽しむまち たわらもと」とした基本構想(案)について、小松原尚会長から答申を受けました。
今後、審議会で取りまとめていただいた基本構想(案)を議会に提案してまいります 。
