平成30年7月の活動記録

7月24日(火曜日)町長と語ろう!子育て世代ミーティング

7月24日(火曜日)にすこやかひろばにおいて、子育て世代の方を対象に「町長と語ろう!子育て世代ミーティング」を開催しました。

参加された方からは幼稚園や認定保育園について等、多くのご意見をいただきました。

これらのご意見をもとに、安心して子育てできるまちづくりをすすめてまいります。

子育てミーティングの様子1
子育てミーティングの様子2

平成30年7月22日(日曜日)祇園祭のだんじり風景

祇園祭2日目の夕方、田原本桃太郎会だんじりと、旭町自治会だんじりの応援に寄せていただきました。子ども達の気合の入ったかけ声とあふれる笑顔が田原本町の未来とともに地域で引き継がれますように。

祇園祭のだんじり風景
祇園祭のだんじり風景

平成30年7月18日(水曜日)平成31年度政府予算編成等に関する提案・要望活動

国土交通省にて、荒井奈良県知事をはじめとした一団に加わり、平成31年度の政府予算編成等に関する提案、要望をさせていただきました。今後も他の市町村、県と連携し、町の発展のために努めていきたいと思います。

平成31年度政府予算編成等に関する提案・要望活動

7月16日(月曜日)道の駅「レスティ 唐古・鍵」来場者10万人記念セレモニー

今年4月20日にオープンしました道の駅「レスティ 唐古・鍵」の来場者(レジ通過者)が10万人を迎え、記念に行われたセレモニーに出席いたしました。
これからも皆さんに愛される道の駅となるよう、指定管理者の奈良交通社様と共に考えてまいります。

記念撮影の様子
認定書を渡す町長

7月16日(月曜日)どろんこバレー大会

中央体育館南側にある田んぼでどろんこバレーボール大会が開催されました。
炎天の中、参加された40チームによる熱気に負けない熱いプレーを見せていただきました。

挨拶する町長
どろんこバレーの様子

平成30年7月14日(土曜日) 差別をなくす町民集会

7月14日、田原本青垣生涯学習センターにおいて平成30年度「差別をなくす町民集会」を開催し、主催者あいさつをしました。 集会には378人に参加いただき、田原本中学校・北中学校吹奏楽部3年生による合同演奏や元フリーアナウンサー 道志 真弓さんが「生きているって幸せ ~弓華が残してくれた命の重さ~」をテーマに講演をされました。

平成30年度差別をなくす町民集会
平成30年度差別をなくす町民集会

平成30年7月14日(土曜日)株式会社タナベ 新社屋落成イベント「THANKS FES!」

田原本町で歯ブラシを作っている業者である株式会社タナベが、新社屋完成に伴いイベントを開催されました。代表取締役の志村様は、「40年余り、ここ千代で商売をさせていただいたので、皆さんにそのお礼がしたかった。」と話されました。この会社の明るい雰囲気、前向きな姿勢から、まだまだ伸びしろがあると感じます。ともに切磋琢磨し、田原本町を活性化させていきたいと思います。

株式会社タナベ 新社屋落成イベント「THANKS FES!」
株式会社タナベ 新社屋落成イベント「THANKS FES!」

平成30年7月13日(金曜日)健笑クラブの様子を見に行きました。

田原本町社会福祉協議会大ホールにて、健笑クラブが開催されていましたので、活動の様子を見に行きました。このクラブは、田原本町介護予防リーダーとともに、介護にならない心と体を目指す活動です。いつまでも元気に、健康に暮らしていけるよう、活動を続けてもらいたいと思います。

健笑クラブの様子を見に行きました。
健笑クラブの様子を見に行きました。

平成30年7月13日(金曜日)英霊にこたえる会田原本町支部総会

田原本町社会福祉協議会会議室にて、英霊にこたえる会田原本町支部総会が開催されました。

亡くなった方々の思い、願いを胸に、皆が安心して暮らせる平和な未来を目指し取り組んでいきたいと思います。

英霊にこたえる会田原本町支部総会

平成30年7月12日(木曜日)地域づくり町民フォーラム

地域での助け合い・支えあい活動の推進を目的として、地域づくり町民フォーラム「地域で助けあうためにみんなで考えよう」を7月12日(木曜日)に、弥生の里ホールで開催しました。

この地域づくり町民フォーラムでは、第1部ではさわやか福祉財団の土屋幸己氏による基調講演が行われました。そして第2部では、パネルディスカッションにより、田原本町社会福祉協議会の藤本氏による司会の下、町長、安養寺ご住職の松島靖朗氏、地域サロン「ぬくぬくもりた」の森田紀美代氏、地域助け合い活動「たすけあいもみぢ」の乾千惠子氏が意見や体験等を話し合い、第1部講師の土屋氏がアドバイザーとして第2部のまとめをされました。

当日は約400名の方にご参加いただき、参加者の皆様は、地域での助け合いについて、熱心に聞き入られていました。

地域づくり町民フォーラム
地域づくり町民フォーラム

7月12日(木曜日)持続可能な水道経営に関する調査研究委員会

町役場にて持続可能な水道経営に関する調査研究委員会が行われ、
水道事業運営の現状と課題について話し合われました。
今後も、圏域での水道事業の運営に向けて取り組んでまいります。

発言する町長
会議の様子

平成30年7月2日(月曜日)第3回地域の集い(サロン)交流会

田原本町社会福祉協議会の大ホールにて、地域の集い(サロン)交流会が開催され、参加されているサロンの方々から活動内容について発表していただきました。様々な人が、いきいき楽しく過ごすための活動を、試行錯誤しながら取り組んでおられると感じ、田原本町にこのような取組みが広がることを大いに期待しています。

第3回地域の集い(サロン)交流会
第3回地域の集い(サロン)交流会

平成30年7月1日(日曜日)第68回「社会を明るくする運動」~犯罪や非行のない社会を~

犯罪や非行のない明るい社会を築こうと、7月1日から31日にかけて、第68回「社会を明るくする運動」が全国的に行われています。本町でも7月2日の早朝から、磯城地区保護司会をはじめとした関係機関による街頭啓発が田原本・笠縫駅で行われ、通勤通学途中の人たちに「次の時代を担う青少年を非行から守り、非行に陥った青少年の立ち直りを助けるために理解と協力の輪を広げよう」と呼びかけました。

第68回「社会を明るくする運動」~犯罪や非行のない社会を~
第68回「社会を明るくする運動」~犯罪や非行のない社会を~