令和2年11月の活動記録

令和2年11月30日(月曜日)おてらおやつクラブ 表敬訪問

おてらおやつクラブが「認定NPO法人」として奈良県から認定を受け、理事の松島靖郎さんらが訪問されました。認定NPO法人は、高い公益性を伴う事業活動など一定の要件を満たしたNPO法人を所轄庁が認定するもので、田原本町では初めて認定されました。

令和2年11月30日(月曜日)年末特別警戒隊出発式

天理警察署田原本分庁舎にて、年末における犯罪・交通事故抑止警戒活動の推進のため、年末特別警戒隊出発式が行われ、参加しました。

令和2年11月29日(日曜日)「なら記紀・万葉プロジェクト」2020集大成シンボルイベント

桜井市民会館にて、「なら記紀・万葉プロジェクト」の集大成となるイベントが開催され、参加しました。記紀・万葉にゆかりのある自治体の首長による、わが街自慢を行う企画があり、本町をPRしてきました。

 

令和2年11月27日(金曜日)交通安全アマビエ様による「悪疫退散、事故退散」のぼり旗の贈呈

村屋坐弥冨都比売神社(村屋神社)より、禰宜である守屋さんが考案された交通安全アマビエ様のイラストを描いた啓発用のぼり旗が、本町と天理警察署に寄贈されました。大変感謝申し上げます。皆様には、交通安全へのご協力をお願いします。

令和2年11月24日(火曜日)田原本町PRラッピングトラック出発式

株式会社ハンナのご協力により、田原本町PRラッピングトラックが完成し、出発式を行いました。唐古・鍵遺跡史跡公園をはじめ、町のシンボルや催しなどのPRがデザインされています。本町の魅力を発信する広告塔の役割を担っていただき、大変感謝しております。

令和2年11月22日(日曜日)笠縫公民館開館記念「作品・園芸展」開会式

笠縫公民館の開館を記念し開催された「作品・園芸展」の開会式に出席し、笠縫住宅の皆さんによるすばらしい作品・園芸を拝見させていただきました。

令和2年11月19日(木曜日)全国治水砂防促進大会

東京都千代田区 シェーンバッハサボーにて、全国治水砂防促進大会が開催され参加しました。また、大会終了後に奈良県選出の国会議員の皆様に治水事業の要望活動を実施してきました。

令和2年11月18日(水曜日)駐日外交官の地方視察ツアー

外務省と本町との共催で、駐日外交官の地方視察ツアーを開催しました。このツアーは、駐日外交団に地方の歴史、文化、観光、特産品、産業等、地方の魅力を紹介するため、外務省と地方自治体や関係団体等の共催で毎年実施されています。今回、アジア・中南米・欧州の各国を代表する特命全権大使や同夫人、参事官等、計9名が参加されました。役場への訪問、唐古・鍵考古学ミュージアム、唐古・鍵遺跡史跡公園、道の駅レスティ唐古・鍵、村屋神社を視察し、NIPPONIA田原本マルト醤油で宿泊されました。

令和2年11月17日(火曜日)田原本中学校野球部 表敬訪問

田原本中学校野球部が、第58回奈良県中学校新人大会で優勝し、第13回近畿少年秋季軟式野球大会と文部科学大臣杯第12回全日本少年春季軟式野球大会への出場の報告のため、訪問されました。選手の皆さんに激励の言葉を述べさせていただきました。

令和2年11月17日(火曜日)南部環境開発株式会社に感謝状を贈呈しました

ごみ収集職員の新型コロナウイルス感染確認を受け、清掃センターの機能を縮小する事態となったため、災害廃棄物の処理に関する協定を締結している南部環境開発株式会社に、11 月5 日・6 日の2 日間にわたり「もえるごみ」の収集について全面的にご協力いただきました。本町の緊急事態にあたり、住民の生活維持に多大なる貢献をしていただきましたことに深く感謝の意を表するため、南部環境開発株式会社・北川社長に感謝状を贈呈しました。

令和2年11月15日(日曜日)秋季火災予防運動に伴う防火パレード

火災予防に向けた啓発活動として田原本町消防団による防火パレードが実施され、出発式に参加しました。町民の生命と財産を守るため、ご尽力いただいている日頃の消防団活動への感謝と激励の挨拶をさせていただきました。

令和2年11月13日(金曜日)道路ストックの包括的民間委託に関する産学官共同研究

平成30年12月に「道路ストックの包括的民間委託に関する産学官共同研究」のため、本町、大阪市立大学、株式会社オリエンタルコンサルタンツの三者で連携協定を締結し進められている研究について、これまでの共同研究成果を発表するため、共同記者発表を行いました。記者発表では、橋梁保全における田原本仕様のECI(アーリー・コントラクター・インボルブメント)方式の試行導入、橋梁保全における包括的発注事業モデルの効果として、品質確保、工期短縮、コスト縮減、発注者負担の軽減、そして地元企業の育成につながることが期待され、そして道路ストック全体としての制度検討について今後も共同研究を進めていくことが示されました。

令和2年11月12日(木曜日)治水事業促進全国大会

東京都千代田区 シェーンバッハサボーにて、全国治水期成同盟会連合会主催による治水事業促進全国大会が開催され参加しました。また、流域治水のモデルとも言える「奈良県平成緊急内水対策事業」に取り組む山村吉由・広陵町長と共に、大会終了後に奈良県選出の国会議員の皆様に治水事業の要望活動を実施してきました。

令和2年11月10日(火曜日)安心・安全の道づくりを求める全国大会

東京都千代田区 シェーンバッハサボーにて、安全・安心の道づくりを求める全国大会が開催され参加しました。570以上の市町村長が集まり、国土交通省、国会議員、都道府県知事が集まり、道路整備、国土強靭化の事業促進を一丸となり求めてきました。

令和2年11月6日(金曜日)青垣すまいるクラブ表敬訪問

地域におけるスポーツの健全な普及及び発展に貢献し、スポーツの振興に顕著な成果を上げた団体として、文部科学大臣より生涯スポーツ優良団体表彰を受賞された特定非営利活動法人青垣すまいるクラブ(代表者:新葉 清嗣さん)が訪問されました。日々の活動に対する感謝の言葉を述べさせていただきました。

令和2年11月5日(木曜日)令和2年度全国史跡整備市町村協議会総会

ホテルニューオータニで開催された全国史跡整備市町村協議会総会に参加しました。総会において、令和3年度史跡等関係予算要望決議が採択されました。また、国史跡である唐古・鍵遺跡を有する町として、県選出国会議員の皆様への要望活動を実施してきました。