令和3年6月の活動記録

令和3年6月23日(水曜日)町社会福祉協議会会長への感謝状贈呈

町社会福祉協議会会長として尽力し、退任された大西宏興さんに感謝状を贈呈しました。地域の福祉課題の解決に取り組み、社会福祉の向上に大きく寄与されました。長年のご労苦に対し、感謝の言葉を述べさせていただきました。

令和3年6月21日(月曜日)消毒用品を寄贈いただきました

株式会社ニッコー奈良工場より、手指消毒用アルコールスプレーと設置型のウイルス除去用品を寄贈いただきました。町施設などで有効に活用させていただきます。

令和3年6月14日(月曜日)災害における協力体制に関する協定

町社会福祉協議会と橿原青年会議所が災害時における協力体制に関する協定を締結されました。今後は、災害時に並置される災害ボランティアセンターの運営や、被災者等を対象としたボランティア活動、積極的な情報交換などさまざまな面で連携し、災害時の対応力強化を図っていきます。

令和3年6月10日(木曜日)シトラスリボンの寄附をいただきました

町内ボランティア団体「たわらもと傾聴」と、県立磯城野高校ヒューマンライフ科の生徒より、シトラスリボン306個の寄附をいただきました。これは、たわらもと傾聴と県立磯城野高校が、愛媛発の「シトラスリボンプロジェクト」に賛同し、シトラスリボン作成に取り組まれたことによりなされたものです。寄附いただいたシトラスリボンは、新型コロナウイルスワクチン接種に携わる町医師会の医師、スタッフの皆さんや、町職員に配布し、コロナ禍で生まれた差別、偏見をなくし、皆が心から暮らしやすい社会を目指す同プロジェクトの啓発を推進していきます。

令和3年6月8日(火曜日)第16回水害サミット

第16回水害サミットがオンラインで開催されました。会議では、本町の流域治水の取り組みを事例発表する機会をいただきました。赤羽国土交通大臣も参加されており、国土交通省の皆様にも田原本町・奈良県の取り組みを紹介できる機会をいただいたことに感謝申し上げます。

令和3年6月6日(日曜日)たわらもと吹奏楽団 第16回弥生の里コンサート

青垣生涯学習センター弥生の里ホールにてたわらもと吹奏楽団第16回弥生の里コンサートが開催されました。今年は、ゲストプレイヤーとしてトロンボーン奏者の松下浩之さんを迎え「グアテマラ共和国国歌」「トロンボーン協奏曲」「日本を勇気づける名曲メドレー」など、さまざまな楽曲が披露され、第2部では、田原本中学校吹奏楽部、北中学校吹奏楽部による演奏が行われ、日頃の練習の成果を発揮していました。感染対策として、完全予約指定席、定員の半分以下での開催など、コロナ禍の制限の中、練習を重ねて開催にご協力いただいた関係者の皆様に感謝申し上げます。

令和3年6月4日(金曜日)全国ICT教育首長サミット

全国ICT教育首長サミットがオンラインで開催されました。今回のテーマは「GIGAスクールで実現する新しい学び」。田原本町も昨年整備を行い子ども一人一台のタブレット配布からスタートした「GIGAスクール構想構想に基づく教育ICTの取り組み」を進めて行くにあたり、学びの機会をあたえて頂きました。