令和4年2月の活動記録

令和4年2月28日(月曜日)田原本町、ホンダ奈良自販株式会社、奈良中央信用金庫の3者による包括連携協定締結式・発電機寄贈式

田原本町、ホンダ奈良自販株式会社、奈良中央信用金庫との3者による包括連携協定が締結され、さらに協定における連携支援として、発電機・蓄電機が町へ寄贈されました。今後も3者が力をあわせ、地域のさまざまな課題への対応、地域活性化および町民サービスの向上を図っていきます。

令和4年2月28日(月曜日)信金中央金庫「SCBふるさと応援団」を活用した田原本町への企業版ふるさと納税 寄附目録贈呈式

信金中央金庫より、企業版ふるさと納税1千万円の寄附をいただいたことへの寄附目録贈呈式を行いました。これは、信金中央金庫の事業「SCBふるさと応援団」に、奈良中央信用金庫の推薦をいただき申請したところ、町コミュニティFMラジオ事業の趣旨にご賛同いただいたことによるものです。今回のご寄附に携わっていただいた関係者の皆様に厚く御礼を申し上げます。

令和4年2月25日(金曜日)磯城郡3町・天理警察との「磯城サミット」開催

磯城郡3町と天理警察で「磯城サミット」を開催しました。相互連携の在り方、治安情勢や通学路対策などの意見交換を行いました。犯罪や事故等のない住みよい地域社会をつくるため定期的に開催していきます。

令和4年2月18日(金曜日)川上村との森林整備等の実施に関する連携協定

飲料用水や農業用水を通じて深い関係を有する川上村と本町が、森林整備等の実施に関する連携協定を締結しました。本町が川上村所有の森林の整備及びその森林を活用した附帯事業を実施することで、脱炭素社会の構築や住民の森林環境に関する理解の醸成を促進し、持続的な循環社会の構築に貢献できるよう努めます。

令和4年2月16日(水曜日)大塚製薬株式会社との包括連携協定

大塚製薬株式会社と住民サービスの向上及び住民の健康増進に関する包括連携協定を締結しました。これは、健康・スポーツ分野だけでなく、栄養も含めたさまざまな分野において連携協力するものです。健康・運動に渡る同社の知見を活用し、健康セミナーや熱中症対策セミナーなどのソフト面での支援・連携を図っていきます。

令和4年2月16日(水曜日)特定非営利活動法人日本結婚教育協会との連携協定

特定非営利活動法人日本結婚教育協会との連携協定を締結しました。今後、同協会が実施する結婚を希望される人を対象とした相談会、出会いの場の提供を目的とした婚活イベントなど、結婚支援の取組みについて、連携に基づく後方支援を行うことで、結婚を希望する若者の希望を叶える取り組みを支援していきます。

令和4年2月14日(月曜日)生活学校閉校式

町民ホールにて、令和3年度 田原本町生活学校閉校式が開催され、来賓として出席しました。明るく住みよい地域づくりのためにご活躍いただいていることへのお礼を申し上げました。

令和4年2月4日(金曜日)上下流連携による木材利用等促進コンソーシアム

橿原市において「上下流連携による木材利用等促進コンソーシアム」が開催されました。会長を務めていただく橿原市を始め、大和高田市、川西町、三宅町、吉野郡町村会長の天川村、奈良県森林組合連合会、奈良県木材協同組合連合会、田原本町のメンバーで令和3年度活動報告、令和4年度運営計画を審議いたしました。各活用団体から、森林環境贈与税を積極的に活用した事業紹介があり奈良県木材の利用促進が一歩づつ進んでいると実感しました。

令和4年2月1日(火曜日)フレイル予防・コロナに負けない健幸都市宣言

加齢で心身が衰えるフレイル予防をテーマにした「フレイルの日」記念講演会2022が福岡県飯塚市で開催され、SIB第3期飛び地型自治体連携プロジェクトスマートウェルネスシティ実践自治体として参加しました。全国でこの取り組みが広がることを願い「フレイル予防・コロナに負けない健幸都市宣言」を行いました。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:秘書広報課
電話:0744-33-9037