令和7年6月の活動記録

6月1日 (日曜日) 蛇巻見学

今里・鍵で行われている伝統行事である蛇巻きを見学しました。

今里の蛇巻き
鍵の蛇巻き

令和7年6月2日(月曜日)田原本町議会 開会

令和7年田原本町議会 第1回定例会が開会し、議員の皆様への提案理由の説明などを行いました。

6月3日 (火曜日) 全国高速道路建設協議会第61回総会

東京で開催された全国高速道路建設協議会第61回総会に出席しました。

6月3日 (火曜日) 第20回水害サミット

東京で開催された第20回水害サミットに出席しました。

水害サミット写真

6月4日(水曜日)~5日(木曜日)田原本町議会 一般質問

令和7年田原本町議会 第2回定例会にて町議会議員の皆様からの一般質問にお答えしました。

6月7日 (土曜日) 噴水スタート! あそびにおいでよ ゆるっとひろば

イベント広場で開催された「噴水スタート! あそびにおいでよ ゆるっとひろば」を見学しました。

噴水開始

6月8日 (日曜日) 田原本吹奏楽団20周年記念コンサート

青垣生涯学習センター弥生の里ホールで開催された、田原本吹奏楽団20周年記念コンサートが開催され、ご挨拶し、田原本中学校、北中学校、たわらもと吹奏楽団の皆さんの演奏を鑑賞しました。また、サックス奏者として私も参加させていただき、心あたたまるひとときを過ごすことができました

弥生の里コンサート

6月12日(木曜日)田原本町議会 閉会

令和7年田原本町議会 第2回定例会が閉会し、閉会にあたりご挨拶しました。

6月13日 (金曜日) 奈良県社会福祉事業団 理事長選定委員会

ホテルリガーレ春日野で開催された奈良県社会福祉事業団 理事長選定委員会に出席しました。

6月14日 (土曜日) 奈良県防衛協会磯城支部総会

青垣生涯学習センターで開催された奈良県防衛協会磯城郡支部総会に出席しました。

6月16日 (月曜日) 南都銀行新店舗オープニングセレモニー

南都銀行田原本支店で開催された南都銀行新店舗オープニングセレモニーに出席し、ご挨拶をさせていただきました。

南都銀行

6月16日 (月曜日) わんぱく相撲県大会優勝者・全国大会出場者表敬訪問

わんぱく相撲の県大会優勝者・全国大会出場者が表敬訪問され、激励の言葉を述べさせていただきました。

わんぱく相撲

6月18日 (水曜日) 宮城県大和町議会 行政視察

宮城県大和町議会の皆様の視察を受け入れ、道の駅を活用した観光振興についてご説明させていただきました。

視察

6月18日 (水曜日) 田原本南リトルヤンキース表敬訪問

高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメントに出場される田原本南リトルヤンキースの皆さんが表敬訪問され、激励の言葉を述べさせていただきました。

リトルヤンキース

6月20日 (金曜日) おてらおやつ劇場

南幼稚園で開催された、おてらおやつ劇場を見学しました。

おてらおやつ劇場

6月20日 (金曜日) 全国若手町村長オンライン勉強会

オンラインで開催された、全国若手町村長勉強会に参加しました。

6月20日 (金曜日) 警友会 懇親会・意見交換会

奈良プラザホテルで開催された警友会 懇親会・意見交換会に出席し、ご挨拶をさせていただきました。

6月21日 (土曜日) 十市町田植え祭

橿原市十市町で開催されました、十市町田植え祭に参加させていただき、ご挨拶させていただきました。

6月24日 (火曜日) 国家公務員実地体験挨拶

町役場での国家公務員実地体験にあたり挨拶いたしました。

6月24日 (火曜日) 磯城郡人権教育推進連絡協議会 総会

川西文化会館コスモスホールで開催された磯城郡人権教育推進連絡協議会総会に出席しました

6月25日 (水曜日) 年金者連盟磯城支部総会

橿原オークホテルで開催された年金者連盟磯城支部総会に出席しました。

6月25日 (水曜日) Daigasグループ「小さな灯運動」に係る寄贈式

Daigasグループの企業ボランティア活動「小さな灯」運動の一環で、町へ歩行器を寄贈いただきました。今後、地域リハビリテーション事業で活用させていただきます。本町に対するあたたかいご支援とご寄附に対し、心より感謝申し上げます。

daigas

6月26日 (木曜日) 民生委員推薦会

町役場で開催された民生委員推薦会に出席し、ご挨拶させていただきました。

6月27日 (金曜日) 北小学校議場見学

町役場で開催された北小学校議場見学に出席しご挨拶させていただきました。

6月27日 (金曜日) 国家公務員実地体験発表・座談会

国家公務員実地体験の終了にあたり、体験で学んだことや感じたことなどを発表していただきました。

国家公務員実地体験

6月29日 (日曜日) 多集落営農 田植え祭

多地域で開催された多集落営農田植え祭でご挨拶させていただきました。

6月29日 (日曜日) 自治連合会研修

青垣生涯学習センターで開催された自治連合会研修に出席しました。

6月30日 (月曜日) 上下流連携による木材利用等促進コンソーシアム勉強会

天川村で開催された上下流連携による木材利用等促進コンソーシアム勉強会に出席しました。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:秘書広報課秘書係
電話番号:32-2901(内線216)