令和6年11月のメッセージ
11月1日 20周年を迎えた青垣生涯学習センター
青垣生涯学習センター開館20周年
平成16年11月に約70億円の総事業費をかけて建設された、青垣生涯学習センターが開館20周年を迎えました。この間、地域の拠点として多数ご利用いただいており、多くの皆さんから愛されてまいりました。お支えいただいている全ての皆さんに感謝を申し上げます。
今年度は開館20周年を記念し、各種の記念事業を展開しており、11月には全国的にも有名な声優朗読劇フォアレーゼンを開催します。唐古・鍵遺跡にも関係の深い考古学者・森本六爾の足跡をたどる、人気声優による朗読劇であり、文化財になじみが薄い方々にとっても楽しい時間になるものと期待しております。
これからも田原本にある重層的な彩りある文化を、わかりやすく発信し、地域に誇りをもってもらえるように努めてまいります。
なお、町内にある高等学校、磯城野高校も創立20周年を迎えられます。町文化祭などの機会にコラボイベントを実施する予定ですので、こちらもぜひお楽しみください。
「知と交流の拠点」として
青垣生涯学習センターは近い将来、大規模な改修をする必要があります。また、中庭や公民館の一部などにおいては有効活用が必ずしもできておりません。
開館20周年を迎えた今、次の20年を見据えた「知と交流の拠点」としてのリスタートをしっかりと進めてまいります。どういった施設になればよいのか、青垣生涯学習センターを含む周辺地域がどういった地域になればよいのか、皆さんの声も聴かせてください。よろしくお願いいたします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:秘書広報課
電話:0744-33-9037