田原本町地域公共交通計画(第4版)(案)パブリックコメントの実施について
案件名 | 田原本町地域公共交通計画(第4版)(案)パブリックコメントの実施について |
---|
趣旨・概要
令和6年6月に改訂した「田原本町地域公共交通計画(第3版)」について、現在運行しているデマンド交通「tawamo(タワモ)」の運行エリアを町全域に拡大するために作成した「田原本町地域公共交通計画(第4版)」(案)に対するご意見を募集します。
意見等の募集期間
令和7年4月28日(月曜日)から令和7年5月27日(火曜日)午後5時15分まで
※ メール又は、郵送の場合は令和7年5月27日(火曜日)必着
※ 持参の場合は平日午前8時30分から午後5時15分の間
意見等を提出できる方
- 田原本町内に住所がある方
- 田原本町内に事務所又は事業所がある法人その他の団体
- 田原本町内の事務所又は事業所に勤務をする方
- 田原本町内の学校に通う方
- 来訪者など当該案件に直接的な利害を有する方
資料閲覧場所
「田原本町地域公共交通計画(第4版)」(案)は、下記からご覧いただくか、町役場2階企画財政課窓口、町役場1階総合窓口、青垣生涯学習センター、道の駅レスティ唐古・鍵でご覧になれます。
意見の取り扱い
提出されたご意見は、計画の策定に当たって参考とさせていただきます。また提出されたご意見は、その概要と意見に対する町の考え方を地域公共交通活性化協議会での審議を踏まえ公表します(氏名などの個人情報は除く)。個々のご意見に対して 、直接個別の回答はいたしませんのでご了承ください。
関連ファイル
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:企画財政課政策企画係
電話:0744-34-2083