田原本町第5次総合計画策定に関するアンケート
田原本町では、第4次総合計画が令和8年度末をもって計画期間の満了を迎えることから、令和9年度からスタートする第5次総合計画の策定を進めております。この計画は、今後10年間のまちづくりの羅針盤となる大変重要なものです。
これまでの第4次総合計画の取り組みを評価し、皆さまの暮らしの満足度を把握するとともに、今後どのようなまちづくりに重点的に取り組むべきか、皆様のご意見をお聞かせいただきたく、アンケート調査を実施いたします。
対象の方にアンケートを送付しました!ご協力お願いします!
皆様の貴重なご意見は、これからの田原本町を創る上で不可欠です。ご多忙のところ恐縮ですが、本調査にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
アンケート実施概要
調査対象者
町民2,000人(15歳以上の住民の中から無作為抽出)
調査期間
令和7年9月12日(金曜日)~10月6日(月曜日)
回答方法
下記のどちらかの方法でご回答お願いします。
- 調査票に記入の上、同封の返信用封筒に入れて返信
- 調査票に記載のQRコードよりインターネットで回答
調査の実施について
本調査の実施(調査票の発送・回収・集計等)にあたっては、「一般社団法人 構想日本」に業務を委託しています。
アンケートの誤記について(お詫び)
現在、対象の町民の方に実施しております田原本町第5次総合計画策定に関する住民アンケートにおきまして、一部表記に誤りがございました。 皆様にご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
本アンケートの業務受託事業者「一般社団法人 構想日本」からは、対象者の皆様へ別途、お詫びと訂正のご案内を送付しております。
訂正内容について以下のとおりです。
訂正箇所 | 誤 | 正 |
Q12 基本目標4 安全で快適な暮らしを支えるまちづく 政策4生活環境 |
脱炭酸・循環型社会の推進、生活環境の保全 | 脱炭素・循環型社会の推進、生活環境の保全 |
Q22 選択肢1、2 ※オンライン回答フォームのみ(すでに修正済)
|
1. 農地の集約や作業受委託などによる経営規模の拡大 2. 農地の集約や作業受委託などによる経営規模の拡大 |
1. 農地の集約や作業受委託などによる経営規模の拡大 2. 農業後継者・新規就農者・農業生産団体などの育成 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:企画財政課政策企画係
電話:0744-34-2083