認定こども園田原本幼稚園のきまり

登降園時間

登降園時間
区分 時間(教育・保育)

1号認定

(教育時間)

〈登園時間〉

年少          8時30分(1学期のみ 9時00分)

年中・年長 8時30分

 

〈降園時間〉

年少

4月~5月連休前 (月~金)11時30分

5月連休後以降   (月曜日)11時30分

                      (火~金)13時45分*給食日

 

年中・年長

                     (月曜日)11時40分

                     (火~金)14時00分*給食日

2号認定

(教育・保育時間)

〈登園時間・降園時間〉

年少・年中・年長 共通

・2号認定短時間認定(8時間)

                       (月~金)教育時間後~16時30分

・2号認定標準時間認定(11時間)

                       (月~金)      7時30~教育時間前

                                      教育時間後~18時30分

 

給食

1号認定給食

・年少 5月連休後~ 週4日(火~金)

・年中・年長 4月~ 週4日(火~金)

 

2号認定給食

・年少・年中・年長 共通 4月~ 週5日(月~金)

                                  ※お盆時期・3/31の希望保育は給食実施無し(弁当持参)

諸費

・PTA会費及び協力金    月/450円

・教材費                  年間/300円

・月刊絵本代               月/450円程度(年度・学年により違いあり)

・給食費

・遠足代、卒園アルバム代(年長)など、必要に応じて徴収します。

預かり保育

 

〈預かり保育の対象〉新2号認定世帯・育児支援を要する世帯

〈時間〉

通常保育期間 保育終了後~16時30分

長期休業期間

(午前)  8時30分~12時00分

(午後)13時00分~16時30分

(一日)  8時30分~16時30分

〈料金〉

通常保育期間 1回/250円

長期休業期間 半日利用/350円 一日利用/700円

休業日

休業日
1号認定 2号認定

○日曜日及び土曜日

○国民の祝日に関する法律に規定する休日

○創立記念日(7月2日)

○夏季休業日

○冬季休業日

○春季休業日

○その他教育委員会が定める日

(振替休日、警報発令による臨時休業、感染症等の流行による臨時休業等)

○日曜日及び土曜日

○国民の祝日に関する法律に規定する休日

○創立記念日(7月2日)

○12月29日から翌年の1月3日までの日

○その他教育委員会が定める日

(振替休日、警報発令による臨時休業、感染症等の流行による臨時休業等)

 

職員体制

・園長

・主任

・教諭

・こども支援員

・預かり保育指導員

・看護師

・用務員

この記事に関するお問い合わせ先

担当:田原本町立認定こども園田原本幼稚園
電話:0744-32-6170