広報たわらもと平成25年(2013年)1月号
2013年1月8日更新

広報1月号
1ページ
- 表紙(記念フォーラムの舞台を盛り上げる)
2~3ページ
- 新年のごあいさつ
4ページ
- 目次
- あのころの田原本
集まる場に育て、公民館オープン
5~11ページ
- 田原本町古事記1300年紀事業記念フォーラム
深まる郷土愛
12ページ
- 議会だより
平生24年第4回定例会
13ページ
- 第27回田原本町駅伝大会
- 田原本消防団出初式
14~15ページ
- 田原本ウォッチング
農業祭&オータムフェア
北幼稚園創立50周年を祝う会
根木慎志さんが「障がい」をテーマに公演
男性の料理教室
年末特別警戒隊出発式
第37回子どもカーニバル
16~17ページ
- 【消費生活ニュース】
買え買え詐欺
劇場型勧誘に気をつけて! - 【てんいち先生】
- 【国保中央病院だより】
院内ボランティアを募集
あなたの力で、院内の雰囲気作りを - 【すこやか】
今、大切にしていること
〜400字作文応募作品から〜
18~19ページ
- 税の申告の準備はお早めに
- 事業主の皆さん個人住民税の特別徴収にご理解とご協力をお願いします
- 退職所得にかかる住民税の計算方法が変わります
20~21ページ
- 特定健診の締め切り間近!
生活習慣病を予防しよう - 国保税の納付額のお知らせ
- 人間ドック・脳ドックの費用の一部を負担します
- 年始の業務案内
22~23ページ
- 下水道工事にご協力を
- 高齢社会に向けた地域づくりシンポジウム
- 無料相談コーナー
24~25ページ
- 【暮らし・環境】町指定ごみ袋の色落ちに注意してください
- 【年金・保険】農業者年金
- 【健康・福祉】小・中学生の入院医療費を助成しています
- 【子育て・教育】1月4日、ハローワーク桜井内にマザーズコーナーがオープン
- 【催し・講座】考古学実践講座受講生募集大和の弥生集落研究最前線!
- 【催し・講座】国際交流講座パート1クッキングクラス
- 【催し・講座】親子で星を見る会(冬の星座)
- 【囲み、税など】1月の納付(普通徴収分)
- 【囲み、税など】夜間の納付(相談)窓口開設
- 【囲み、お知らせ】1月14日(月曜日)「成人の日」は燃えるごみの特別収集を行います
26~27ページ
- 【催し・講座】理科大好き教室
- 【催し・講座】難聴者ふれあいキャラバン
- 【催し・講座】上級救命講習会
- 【催し・講座】福祉作業所のガレージセール
- 【募集・就職】臨時職員(清掃工場)
- 【募集・就職】国保中央病院(事務員)
- 【募集・就職】ボーイスカウト磯城第一団隊員の募集
- 【囲み、催し・講座】ふれあい朝市
- 【囲み、お知らせ】入札結果を公表します
28~29ページ
- 【募集・就職】自治会発行ニュースを募集
- 【お知らせ】平成25年度競争入札参加資格者の登録申請
- 【お知らせ】液晶プロジェクターの一部製品にリコール
- 【お知らせ】特定最低賃金の改正
- 【お知らせ】善意銀行(11月)
- 【お知らせ】お詫びと訂正
- 【囲み、暮らし・環境】水道管の凍結にご用心
- 【囲み、お知らせ】東日本大震災義援金情報
30~31ページ
- 絆
琴名流琴扇修会 - 我が家の天使
- 図書館だより
イベント情報
子どもおはなし会
大人の折り紙教室
奈良県子どもの読書活動推進啓発ポスター展示
32~33ページ
- 1月の健康カレンダー
- 予防接種町内委託医療機関
34ページ
- 【古事記1300年紀】古事記のふるさと田原本
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:秘書広報課広報広聴係
電話:0744-34-2069