町からのお知らせ(2025年9月19日分)

9月21日(日曜日)は、町議会議員選挙の投票日です

9月20日の期日前投票について

9月20日(土曜日)の投票時間・投票場所は下記のとおりです。

【投票時間】午前8時30分~午後8時

【投票場所】役場1階アトリウム、青垣生涯学習センター

【問い合わせ先】選挙管理委員会事務局 電話 34-2106

※青垣生涯学習センターは、役場に比べて待ち時間が短く、スムーズに投票を行うことができます。

 

親子で選挙に行こう!記念証がもらえます

お子さんと一緒に投票へ行きませんか?

投票に同伴した18歳未満のお子さんに「親子連れ投票記念証」をお渡ししています。

この取り組みは、子どもたちが選挙の重要性を知るきっかけとなることを目指しています。
ご家庭で町の未来や投票の大切さを話し合う機会として、ぜひご活用ください。

駅前広場出店情報のお知らせ!

田原本駅前広場で、ちょっと寄り道しませんか?

香ばしい炭火焼のフランクフルト、とろけるパンケーキ、サクジュワなからあげ、焼きたてたい焼き、サクっとジューシーなとり天、贅沢な和牛やきそばに、バター香るクロワッサンまで。

家族で、小腹満たしに、放課後のおやつに、仕事帰りのごほうびにぴったりです。

香りに誘われる駅前グルメ、あなたの「おいしい!」がきっと見つかります。

ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひお立ち寄りください。

※下記画像は、9/26までの出店画像です。

※出店情報は、雨天等により急遽変更となる可能性がございます。

駅前出店者情報「炭火男爵やきぴっぴ」駅前出店者情報「kobitopan_soeur」

駅前出店者情報「Chicken Rich」駅前出店者情報「華☆吉野」

駅前出店者情報「Mr.Brother Food」駅前出店者情報「スイーツベーカリー大和」

駅前出店者情報「和牛ヘレ肉専門店翔」駅前出店者情報「〇ちゃんKITCHEN」

【駅前出店カレンダー】

いつどのお店が出るかは駅前出店カレンダーからご確認ください。

【問い合わせ先】

(一社)田原本まちづくり観光振興機構

電話番号:0744-33-4560

営業時間:午前9時~午後5時

定休日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、その翌平日が休館)

図書館わいわいタイム「はぴすまコラボDAY」のお知らせ

ブックスタート事業の一環として、図書館わいわいタイムに、子育て広場「はぴすま広場」から保育士さんがやってきます。

絵本の読み聞かせや手遊びなどが楽しめる時間です。

赤ちゃんと一緒に絵本を楽しみましょう。

【保育士さんがいる日時】9月24日(水曜日)9時30分頃~11時頃まで

【場所】田原本町立図書館 絵本コーナー

【問い合わせ先】田原本町立図書館 0744-32-0262

おはなし入門講座(全2回)

耳できくおはなしや絵本の読み聞かせの楽しさを体験し、子どもたちに読み聞かせをする大切さやおはなしの魅力について学びます。「耳できくおはなしってなんだろう?」と少しでも興味を持たれた方、どうぞお気軽にご参加ください。

【日程】第1回 令和7年10月19日(日曜日)今、なぜ、おはなしが大切なのか
            第2回 令和7年11月16日(日曜日)おはなしを楽しむには

【時間】午後2時~3時30分

【講師】芦田悦子 氏(兵庫県子どもの図書館研究代表)

【対象】はじめておはなしを聞く方
            絵本の読み聞かせやおはなしに興味がある方
            おはなし会ボランティアに興味がある方できるだけ2回とも参加できる方

【受講料】無料

【場所】田原本青垣生涯学習センター2階 研修室

【共催】田原本おはなし会

【定員】30名(申込順)

【主催】田原本町立図書館

 

【問い合わせ・申込】田原本町立図書館 電話 0744-32-0262

町長とほっこり おしゃべりランチ

「町長ともっと気軽に話したい!」というお声にお応えして、月に1回ランチミーティングを開催します! ざっくばらんにお話しながら、一緒にお昼ごはんを楽しみませんか?

 

【日時】 10月16日(木曜日)午後0時~1時

【場所】 町役場2階町長会議室

【定員】 5人(応募多数の場合抽選)

【問い合わせ】 秘書広報課秘書係(0744-32-2901)