4月27日 ラーケーション導入について

ご提案・ご意見について

こんにちは。小学校の教育についてご意見させていただきます。

ラーケーションの導入を希望いたします。子供との家庭での教育について、上記ラーケーション(家庭における社会、勉強)を強化したいからです。すでに愛知県等で導入を実施している学校もあります。ご検討のほどよろしくお願いいたします。

田原本町の回答

日頃より本町教育の推進にご理解とご協力を賜りありがとうございます。

ご意見をいただきましたラーケーション導入についてお答え致します。子どもと家族が一緒に過ごす時間は大切だと思います。学校では、教科学習ももちろんですが、集団生活を学びます。家庭では、家族のぬくもりの中で育てられていること知り、子どもも家族の一員としての役割を果たす気持をもって生活します。このように、保護者の方々とともに過ごす時間は大切だと考えますが、他県で導入されているラーケーションには様々な懸念点が考えられます。

懸念点としまして主に2つ挙げさせていただきます。1つ目は、休暇中の学習内容の補充についてです。ラーケーションの設定の中には、「受けられなかった授業の内容は、事前あるいは事後に家庭で教科書等を用いて自習する」とされていますが、自習で補うことが不十分になる場合には教員による指導が必要になると思われます。タブレットによって動画配信された授業を視聴して授業に参加することも可能ですが、これでは子ども達にとって家族との時間が減少してしまうことになります。また、教員側も休暇中の子どもの学習の進捗状況を心配して、学習が進めにくくなると考えられます。2つ目は、子ども一人一人家庭環境が違い、休暇を家族とともに過ごすことができる子もそうでない子もいると想像されます。あってはならないことですが、差別化につながらないか心配するところです。

ラーケーション導入のメリットもあろうかと思いますが、先に述べさせていただきました課題を懸念しますところから、本町での導入は現在のところ考えておりませんことをお伝えします。

ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。今回のように本町教育について関心をもっていただき、貴重なご意見をいただいたことに感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。

この記事に関するお問い合わせ先
担当課:教育総務課学校教育係
電話:0744-34-2074