北幼稚園
令和6年5月1日更新
本園を検索し、ご覧いただきまして、ありがとうございます。下記のアドレスにアクセスしていただくと、更に本園の様子がよくわかります。(一日の様子や年間行事、R6は毎月子どもたちの様子を掲載)
http://www.town.tawaramoto.nara.jp/gyosei/shisetsu/kindergarten/kinder_kita/index.html
校園名
田原本町立北幼稚園
園児数・教職員数
◆園児数◆ 年少3人、年中6人、年長9人 計18人
◆職員数◆ 園長1人、クラス担任3人(主任を含む)、支援員2人、用務員1人、
預かり保育指導員4人(令和6年5月1日現在)
所在地
奈良県磯城郡田原本町鍵161番地
校区
校区の自治会
西代、鍵、西鍵、八田、東井上、西井上、今里、小阪、唐古、法貴寺、新阪手
※町内校区外からは、東校区のみ通園可能(送迎車有)
学校の歴史(沿革)
年月日 | できごと |
---|---|
昭和38年8月20日 | 田原本町立唐古幼稚園及び同法貴寺幼稚園を統合。 |
昭和39年1月1日 | 田原本町立北幼稚園と改称。 |
昭和54年1月29日 | 現在地に新園舎完成 |
平成2年4月1日 | 田原本町内幼稚園独立園となる。 |
平成4年5月19日 | 文部省より平成4・5年度社会の変化に対応した新しい学校運営等に関する調査研究協力校の指定を受ける。 |
平成5年1月22日 | 創立30周年記念祝賀式挙行 |
平成12年4月1日 | 3歳児保育開始 |
平成15年2月1日 | 創立40周年記念行事挙行 |
平成24年12月8日 | 創立50周年記念行事挙行 |
令和2年10月 | 耐震補強工事完了 |
令和3年3月1日 | 奈良県教育委員会より「元気なならっ子約束運動」で表彰される。 |
令和3年3月17日 | 優れた「早寝早起き朝ごはん」運動の推進にかかる文部科学大臣表彰を受ける。 |
令和4年1月17日 | 奈良県教育委員会より「元気なならっ子約束運動」で表彰される。 |
令和5年2月1日 | 創立60周年を迎える。 |
令和6年1月18日 | ソニー教育財団より「科学する心を育てる」2023年度ソニー幼児教育支援プログラム「保育実践論文」において奨励園に選定される。 |
教育目標
豊かな心と健やかな体の子どもを育てる
今年度の具体目標
「いつでも どこでも だれとでも♪ 自分らしさが発揮できるきたっ子をみんなで育てよう」
- 健康で明るい子
- 友達と仲よく遊べる子
- 感じたこと、考えたことを素直に表現できる子
特色ある園行事等
1.自然豊かな環境に恵まれた園~『唐古・鍵遺跡史跡公園』~
古代の歴史を感じられ、四季の変化を感じられる自然豊かな『唐古・鍵遺跡史跡公園』南部に位置します。(徒歩2分)平素よりお散歩に出かけたり、お絵かきに出かけたりし、子どもたちは、史跡公園を、広い運動場の一部として感じています。また、史跡公園で交通安全教室や耐寒駆け足等、行事も開催しています。
子どもが生活する環境として、抜群の立地であり、本園の自慢です。
2.子どもの笑顔が絶えない園 ~きたようちえん大好き ~
子どもは遊びを通して様々なことを学びます。家庭で触れる既成の玩具(おもちゃ)ではなく、砂・土・水・自然物・積み木・身近な廃材を中心に使って、自分たちで遊びを創り出します。子どもたちなりに物の性質・自然の事象など、毎日気づきがいっぱいです。県下一広い砂場がある本園では、毎日子どもが笑顔いっぱいのびのびと戸外で遊んでいます。
3.健康が一番 ~先生、みてみて~
幸せの基本は、健康であることです。本園では、『朝から脳と体を目覚めさせよう』を合言葉に、毎朝9時から中庭に集まり、体操を行っています。この時間を『元気タイム』と称しています。体操だけでなくバランス感覚を養う遊びも取り入れ、楽しみながら、体幹を鍛えています。
また、専門講師による『体操教室』『サッカー教室』も行い、体の諸機能が健やかに発達するようなプログラムを取り入れています。
ご家庭には、『早寝早起き朝ごはん』の取組でご協力いただいています。この取組は、令和2年度、文部科学大臣表彰をいただきました。子どもの望ましい生活環境・教育環境を整えています。
4.学びの基礎力が身に付く園 ~やってみたい・できたがいっぱい~
私たちは、生涯学び続ける必要のある社会・時代に生きています。子どもがはじめて学び習得するのは、『基本的な生活習慣』といえます。
本園では、自ら心の窓を開く『挨拶』、最後まで自分のことは自分でする『片付け』、問題解決能力として必要な『話す力』『聞く力』の4つに重点をおき、望ましい姿を具体化し保護者と共有しながら、指導を進めています。
中でも、その成果として自ら挨拶する幼児は100%となり、とても気持ちの良い朝を迎えています。
隣接する北小学校の先生からも、本園の子どものよさや幼稚園教育のよさを認めていただいています。
5.みんなで子育てを楽しめる園・子育てしやすい園 ~働くママを応援します~
幼稚園では、保護者の皆様と一緒に子育てを楽しみたいと思っています。幼稚園のよさは、子どもの園で成長していく姿・教育活動が見えることです。しかし、ここ数年で、女性の社会進出・就業率が増え、働くママが増えました。また就労だけでなく、出産・病気・看護など様々な事情な方で子育てにお困りの方もおられます。
平成28年度から、保育終了後~午後4時30分まで『預かり保育』を行っています。(長期休業中は、午前8時30分~午後4時30分まで)
また、子どもの幸せを一番に考え、「保護者と教職員が、相協力して健全有為な成長を図ること」という目的は変えずとも、自分や家庭を大切にできる今の時代に合ったPTA活動に変革しています。
本町は『子育てしやすいまちづくり』を進めていますので、本園でも、お子様やご家族を大切に想い、日々できる保育サービスを追求しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:教育総務課学校教育係
電話:0744-34-2074