町からのお知らせ(2024年7月26日分)

「健幸運動教室」参加者募集中!

健幸運動教室では、体力測定などであなたのからだを分析し、自分に合った目標に沿って運動を行い、生活習慣病・要介護の予防を目指します。この機会に是非、ご参加ください!

対象:40歳以上の健幸ポイント事業参加者で、医師から運動を禁止・制限されていない人。※新規参加者が優先的に参加できます。(定員に余裕がある場合に継続者の参加が認められます。)

申込方法:長寿介護課SWC推進係へ電話(34-2052)か窓口でお申し込みください。申込期限:8月28日(水曜日)

【説明会・体験会を開催】場所:中央体育館(いきいき健幸ルーム)開催日:チラシ参照*要予約

健幸運動教室チラシ

8月の図書館おはなし会

絵本の読み聞かせや手遊びをみんなで楽しみましょう。(申込不要)

8月3日(土曜日) 4歳以上対象

8月10日(土曜日) 4歳以上対象

8月24日(土曜日)磯城野高校の学生さんによる特別おはなし会

時間がすべて午後2時から、図書館おはなしのへやで行います。

お問い合わせ:図書館(0744-32-0262)

田原本町女性議会の参加者募集

女性が積極的に町政に対する意見を発言できる場として、田原本町女性議会を開催します。
女性議会は町長等に直接質問することができる模擬議会です。
未来の田原本町のために発言する女性参加者を募集します。

募集要件:田原本町在住の18歳以上の女性(高校生は除きます。)
※広報・SNSへの写真掲載並びにインターネット録画配信にご了承いただける方

応募方法:応募用紙を令和6年8月7日(水曜日)~19日(月曜日)に議会事務局へメール、ファックス、郵送、持参のいずれかの方法でご提出ください。
メール:gikaijimu@town.tawaramoto.nara.jp
ファックス:0744-32-3449
住所:〒636-0392 奈良県磯城郡田原本町890-1

zyoseigikaichirasi

広報たわらもと令和6年(2024年)8月号を公開しました

今月号の特集は「熱中症に注意」、「災害への備え」です。その他にも情報もりだくさんでお届けします。詳細は下記のリンクをクリック!

町民意見箱をご利用ください

町政に対する皆さんの建設的なご意見・ご提案を幅広くお聴きするため、意見箱を設置しています。下記の送信フォームから投稿できます。「ご利用上の注意」をお読みいただき、制度をご理解のうえ、ご意見くださいますようお願いいたします。