町からのお知らせ(2024年3月25日分)
田原本青垣生涯学習センター内、Aogaki Cafe閉店のお知らせ
田原本青垣生涯学習センター内、Aogaki Cafeは令和6年3月31日(日曜日)をもちまして閉店します。
長い間、ご愛顧いただきありがとうございました。
なお、閉店後の喫茶コーナーは当面の間フリースペースとして活用する予定です。
令和6年度 健幸ポイント事業参加者募集!
活動量計を持ってい歩いて健康とポイントを獲得!貯まったポイントは地域商品券(最高4000円)と交換できます。
参加者特典として、「歴史探訪ウォーキング」「ウォーキング講座」「ノルディックウォーキング体験会」「スローバドミントン体験会」など、ポイント事業参加者限定イベントに参加できるほか、「鍵ベーカリー」・「からこカフェ」共通割引券(10%OFF)のプレゼントもあります。
たくさんのご応募お待ちしています。
【応募方法】 ●長寿介護課窓口で申込●電話で申込(34-2052)●WEB申込●郵送申込
【問い合わせ先】 長寿介護課 SWC推進係 34-2052
詳細は下記のリンクをクリック!
消費生活ニュース 『遠隔操作アプリを悪用して借金をさせる副業や投資の勧誘に注意!』
遠隔操作アプリとは、自分のスマートフォンやパソコンに遠隔地の第三者が接続して、両者が画面を共有しながら遠隔操作を行うアプリのことです。
副業や投資の勧誘では、支払いのために借金をさせられる場合があり、最近では、遠隔操作アプリを悪用して借金をさせるケースが目立っています。
簡単に稼げるようなうまい話はありません。「簡単に稼げる」「もうかる」ことを強調する広告をうのみにしたり、借金してまで契約したりしないようにしましょう。
●詳しくはこちらから
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/kmj_mailmag/kmj-support205.html
・消費者トラブルで困ったら、一人で悩まず、「188」にご相談を!
・不安に思った場合やトラブルになったときは、消費生活センター等に相談しましょう。
●分からないことがあれば、田原本町消費生活相談室にご相談ください(消費者ホットライン 電話188)。