広報たわらもと平成24年(2012年)4月号
2012年2月29日更新
健康づくりカレンダー
本紙

広報4月号
1ページ
- 表紙(茶道で学んだ1年間の成果を披露)
2ページ
- 目次
- すくすく子ども食育プラン
旬の魚をおいしく食べよう!
「さわらの味噌マヨネーズ焼き」
3〜9ページ
- いつまでも住み続けたい、住んでみたいと思えるまちへ
平成24年度予算が決定
10〜11ページ
- 【田原本町デジタルMCA同報通信システムの運用を開始】
災害時の緊急情報をより早く、確実に提供 - 【町長日記Vol.27】
青少年健全育成の集い
12ページ
- 【議会だより】
平成24年第1回定例会
13ページ
- 【たわらもとウォッチング】
第26回田原本町民駅伝大会
14〜15ページ
- 【田原本ウォッチング】
おんだ祭り
田原本駅前桃太郎絵画展
桃植樹祭
第7回市町村対抗子ども駅伝大会
平成23年度田原本町スポーツ少年団退団式
町内各地で卒園式・卒業式
16〜17ページ
- 【こんなときどうしたらいいの?】
住民票などの取得について教えて! - 【国保中央病院だよりVol.13】
糖尿病の検査について - 【老後の備えに!知ろう国民年金】
4月から国民年金保険料が引き下げになります
18〜19ページ
- 【家族みんなで環境によいこと始めてみませんか?】
家庭版ISOの参加家族を募集します - 【ごみの最終処理場を1日でも長く使用できるように】
ごみの減量と資源化にご協力ください
20ページ
- 【65歳以上の皆さんへ】
平成24年度から介護保険料が変わります
高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画を策定 - 4月1日から保健センター、磯城休日応急診療所、すこやかひろばが健康づくりセンターへ移転しました
- 4月1日から、町社会福祉協議会の事務所が移転しました
21〜22ページ
- 4月1日から保健センター、磯城休日応急診療所、すこやかひろばが健康づくりセンターへ移転しました
- 4月1日から、町社会福祉協議会の事務所が移転しました
23ページ
- 【国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している皆さんへ】
高額な外来診療を受けたとき、窓口での支払いが一定の金額にとどめられます - 【後期高齢者医療制度に加入している皆さんへ】
後期高齢者医療制度の保険料率・限度額が変わります
24〜25ページ
- 【国民健康保険に加入している皆さんへ】
国民健康保険からのお知らせ - 【聴覚または音声・言語機能に障がいのある人へ】
ファックスで消防署へ緊急通報をするための事前登録
26〜27ページ
- 【まなび、ふれあい、いきいき学習】
平成24年度公民館学習の参加者を募集します
28〜29ページ
- 【あいのりタクシー「ももたろう号」好評運行中】
ももたろう号の利用が便利になりました - 【春季企画展】
村を守る−乱世の考古学−
同時開催「たわらもと発掘速報展2012」
30〜31ページ
- 【65歳からの人生をもっと楽しもう】
老人福祉センターの介護予防教室 - 【体を動かしてスポーツを楽しもう】
平成24年度スポーツ教室 - 無料相談コーナー
32〜33ページ
- 【税など】縦覧台帳と固定資産課税台帳をご覧になれます
- 【暮らし・環境】再生自転車の販売
【暮らし・環境】浄化槽の清掃を行いましょう - 【健康・福祉】福祉タクシー制度の利用を
- 【健康・福祉】老人無料入浴券の交付
- 【健康・福祉】4月から特別障がい者手当・障がい児童福祉手当の手当額が変わります
- 【健康・福祉】4月から児童扶養手当・特別児童扶養手当の手当額が変わります
- 【囲み、税など】夜間の納付(相談)窓口開設
- 【囲み、暮らし・環境】4月30日(月曜日)「昭和の日」の振替休日は、もえるごみの特別収集を行います
34〜35ページ
- 【子育て・教育】小・中学生の就学援助
- 【子育て・環境】3人乗り自転車の貸出
- 【まちづくり】中小企業融資制度
- 【囲み、催し・講座】第89回歩こう会
- 【囲み、子育て・教育】保育園に遊びにおいでよ
36〜37ページ
- 【まちづくり】暴力団排除条例を制定
- 【催し・講座】伝統行事を見学しませんか
- 【催し・講座】応急手当講習会
- 【催し・講座】福祉作業所のガレージセール
- 【募集・就職】自衛官など
- 【囲み、催し・講座】ふれあい朝市
- 【囲み、暮らし・環境】生後91日以上の犬を飼うときは登録と狂犬病予防注射が必要です
38〜39ページ
- 【募集・就職】発掘調査作業員の登録(日々雇用職員)
- 【募集・就職】地婦連の会員
- 【募集・就職】青垣こどもいけばな教室の生徒
- 【募集・就職】生活学校の受講者
- 【お知らせ】特定計量器の定期検査
- 【お知らせ】4月9日〜5月13日、山火事予防運動を実施
- 【お知らせ】善意銀行(2月)
- 【囲み、お知らせ】春の交通安全県民運動
- 【囲み、お知らせ】東日本大震災義援金情報
40〜41ページ
- 【子どもが輝く幼稚園】
はじめまして♪ 町立幼稚園を紹介します - 我が家の天使
- 【図書館だより】
今月の新刊
子どもおはなし会
子ども読書週間特別イベント
古事記色紙絵展示会
子ども折り紙教室
42ページ
- 【古事記のふるさと田原本】
古事記にまつわるお話を読んでみよう
- この記事に関するお問い合わせ先
-
担当課:秘書広報課広報統計係
電話:0744-34-2069